
[MIL] カージナルスになんとか勝利。20戦14勝
ワンチャンスを勝利につなげた試合でした。
ブルワーズ 2-0 カージナルス
カージナルス先発、ソニー・グレイは6回まで12奪三振の無双投球。対する、コリン・レイは初回のピンチをブレイク・パーキンスのホームランキャッチで乗り切ると、粘りの投球で5回を無失点。引き継いだブライアン・ハドソンが2回1/3、エルビス・ペゲーロが2/3回、最終回をジョエル・パヤンプスが締めて無失点リレー。
7回表にブレイク・パーキンスがヒット。ブライス・テュラングも繋いで2、3塁のチャンスから、オーウェン・ミラーの今季初ヒットが出て2点。これが決勝点。
コリン・レイ
序盤は出塁されていたのですが、焦らず騒がず、落ち着いた投球で無失点。絶好調過ぎるグレイに対して、失点しないことでプレッシャーをかけ続けたことが、8回のチャンスを引き込んだと思います。いっつも淡々としてるんですが、仕事人感があってかっこよかった。
ブライアン・ハドソン
今日も厳しい場面をしっかり締めてくれました。去年までのホビー・ミルナーの役割をしっかり引き継いでいます。速球が増えつつあって、自信を増している感じ。
彼、ドジャース山本さんの加入で押し出された人なんですよね。獲得したときは、なんでやろ、みたいな感じでしたが、今となってはアーノルドGMの慧眼が光ります。
オーウェン・ミラー
一塁では初出場。去年の捕球でポロポロ落としてたのを思い出しましたが、守備は盤石。去年はチャンスに強いクラッチな打者でしたが、ここぞという場面での勝負強さが活きました。
試合についてその他。
Finish what we started
— Milwaukee Brewers (@Brewers) April 21, 2024
📺: @BallySportWI
📻: @620wtmj #ThisIsMyCrew X @NicoletLaw pic.twitter.com/2DhjNsWqnX
去年のトレード・デッドラインあたりのMLB専門誌スラッガーの記事で、なぜかブレイク・パーキンスがブレイクしたことになっていて、謎だったんですが、今年の予言だったのではないかという説が自分の中で有力。
今日みたいな「勝てそうもない」試合を取れたのは大きい。こういう投手戦の場合、たいがい本塁打かエラーで決まるのですが、どちらでもない結末だったのが面白いですね。
明日からはパイレーツ戦。同地区対戦が続きます。
Sweeeeeeeeeeeeeeeeeeeep#ThisIsMyCrew X @UWCreditUnion https://t.co/3ruDINWYsK pic.twitter.com/dZ1usLFdzR
— Milwaukee Brewers (@Brewers) April 21, 2024
その他ブリュワーズ情報
DLホールが15日間故障者リスト入り。変わってジャレッド・ケーニッグが昇格
LHP DL Hall placed on the 15-day injured list with a left knee sprain.
— Milwaukee Brewers (@Brewers) April 21, 2024
LHP Jared Koenig recalled from Triple-A Nashville. pic.twitter.com/RC7kDP9Ip6
ケーニッグは、ゲーム出場した1,000人目のブリュワーズ選手、という記事
いろんな選手がいて面白いです。
ブレイク・パーキンスのホームランキャッチ
omg @theBlakePerkins https://t.co/KOXE9WxqRE pic.twitter.com/9sxNAWCUW5
— Milwaukee Brewers (@Brewers) April 21, 2024
試合見てて、終わった〜って思いました。思わず声が出たプレイ。パーキンス氏、打撃も守備も、一気にレベルアップしすぎやろ、と言いたくなりますが、多分それを僕らにわかるように示せるようになっただけ、かと。
レイの粘りの投球をマカルビー記者が1ツイートで表現
Brewers starter Colin Rea is living on the edge through two. He faced bases loaded, one out in the first inning and runners on second and third, one out in the second. But no Cardinals runs. He's thrown 44 pitches.
— Adam McCalvy (@AdamMcCalvy) April 21, 2024
そして5回無失点の仕事人っぷり
Five more shutout innings from Colin Rea today 🪄 pic.twitter.com/gSfblbAN1f
— Milwaukee Brewers (@Brewers) April 21, 2024
新たな投手プロスペクトが登場したかも、というホッグ記者のツイート
New Brewers pitching prospect just dropped?
— Curt Hogg (@CyrtHogg) April 21, 2024
Yorman Galindez, a 21 year old Venezuelan RHP, had 14 whiffs and 13 called strikes over 4 hitless innings with 7 Ks today. Big, loopy curve, slider and can sit 93-95. Operating a 43.2 K% at Carolina. pic.twitter.com/c2bvTutQYM
オーウェン・ミラーの決勝点動画
How about THAT for @OwenMiller8's first hit of the season! pic.twitter.com/jpotaszR82
— Milwaukee Brewers (@Brewers) April 21, 2024
今日も活躍。ブライアン・ハドソンは、おばあちゃんの手料理で元気爆発
Grandma Kim’s signature hot wings recipe good for two scoreless innings and three strikeouts. https://t.co/ixIgEbBRYd
— Sophia Minnaert (@SophiaMinnaert) April 21, 2024
バッファローウィングっていう手羽先の料理みたいですね。あの大きな身体で手羽先食べてたのか(笑)
カージナルスをスイープしたのは2018年の9月以来。その試合でアドニス・ガルシアがずっこけた
The Brewers are 14-6 in the wake of their first series sweep in St. Louis since Sept. 24-26, 2018, when a little-known Cardinals bench player named Adolis Garcia slipped around third base in the finale to seal a Milwaukee victory that clinched a postseason berth.
— Adam McCalvy (@AdamMcCalvy) April 21, 2024
Brewer Fanaticのブライス・テュラング記事
フォーシームへの対応が.198→.444
去年から強かった内角低め以外に、高めもヒットにできるようになった
打率.218→.327 出塁率.285→.367に上がったことで、持ち前の盗塁能力をさらに活かせる状況に
いろいろな場面でチームに貢献できている
去年から優れていた守備面でも、さらに磨きがかかっている
MLB Trade RumorのDLホール記事
バント処理の際に痛めた
故障の度合いは不明
代役はおそらくブライス・ウィルソン
ホールに変わって昇格のケーニッグが、ウィルソンのロングリリーフの仕事を引き継ぐと思われる
パット・マーフィー監督、初采配での20戦の戦績はブルワーズ歴代2位タイ
Murph’s the man pic.twitter.com/9uTxObnpnL
— Milwaukee Brewers (@Brewers) April 21, 2024
ブライアン・ハドソン、故郷でメジャー初勝利
Bryan Hudson’s first career win comes in his hometown! pic.twitter.com/TOoUXAm7xz
— Milwaukee Brewers (@Brewers) April 21, 2024
Brew Crew Ballのピッツバーグ4連戦プレビュー
オニール・クルーズが怪我なく元気
ブライアン・レイノルズが23安打、コナー・ジョーが13打点でチームを引っ張る
抑えのべドナーが絶不調。セーブ失敗3
ジョシュ・フレミングが防御率1.74、アロルディス・チャップマンが14奪三振でブルペンを牽引
第一戦はジャレッド・ジョーンズが先発。好調のため注意
第二戦はファルターが先発。ブルワーズ戦に強い選手。ブルワーズ先発マイリーのパイレーツ戦相性はまあまあ
第三戦は未定だがブライス・ウィルソンが先発か。パイレーツ先発ブリースターはマルコ・ゴンザレスの代役。前回の試合は4回5失点
第四戦も未定だが、ペラルタがでるかも。パイレーツはエース格のミッチ・ケラーが先発。今季不調で、ブルワーズ戦も相性が良くない。
3勝くらいできるのではないかとの予想
Brewer Fanaticのスターンさんの記事
ブルペンを思いつきで酷使しすぎでは? といった感じの記事
情報多めにまとめてみました。Xのポストにスターンズオーナーからいいねがついててめちゃエキサイト。テンション高めでお届けしました。
いいなと思ったら応援しよう!
