見出し画像

お手製バッグを編む

こんにちは、AKANEです!


今日はこちらも雪が積もりました。


前回作った「小豆カイロ」を、肩にランドセルのように背負って、「背中のぬくもり」を感じながら、今日もエアコンをつけず、キャンドル(今日は3つ点火しています)と、こたつと「着る毛布」とパネルヒーター等で、寒さ対策をやっています!

「ランドセル」と「ちびまるこ」ちゃん


今日は最近「編んだもの」のご紹介を
させていただけたらと思います。


~ 前回のお話の続き ~


そんなこんなで、
こんなものも編みました。
でも、これ、「帽子」じゃないんです。

🐶イヌミミ帽子🐶を編む


そう、これが、バッグになったのです!


「ジャーン!」✨


あと、棒編みで、
薄手のレッグウォーマーも編んでみました。

棒編みは初心者級


そして、ついに
編んでみました!

「手編みの靴下!」

「お残り毛糸」をかき集めて、編んでみました(*´ω`*)🌈。


作ったその日から「活用」
させていただいております。

靴下!初期作です!
sizeは調整したので、ピッタリでした(*´ω`*)🌈。

暖かいし、通気性がいいです(*´ω`*)🌈。

基本的な作り方です。
こちらの動画をみて作りました!




良かったら編んでみてね(*´ω`*)🌈。








ー おまけ ー


こんな動画も作っています(*´ω`*)🌈。


昨年の初めに、アシュター司令官さんからメッセージをいただきました。
(こんな「スピリチュアルサイト」もあります。)





この記事が参加している募集