最近の記事

蟲惑魔のストラク新規の使い方考察

皆様は2022年12月3日に発売されたストラクチャーデッキ「蟲惑魔の森」は購入されましたでしょうか? このデッキ、巷では実にバランスのとれた良いストラクと言われています。 もちろん汎用枠として封入された増殖するGなどの影響もあるのですが、今回は新規の蟲惑魔カードについて考えてみようと思います。 新規カードを踏まえた初動と立ち回りの仕方などについて解説していきたいと思いますので、蟲惑魔に興味のある方は是非みてみてください。 新規カード一覧ホールティアの蟲惑魔 一番嬉し

    • 超古深海王シーラカンスの出し方を考察する

      皆さんは超古深海王シーラカンスというカードをご存知でしょうか 出せば強いのですが、昔から出すことが難しいとよくいわれているカードの一枚です。 そんなシーラカンスですが、氷水や魚エクシーズの強化などによって徐々にサポートが増えつつあります。 今回は、シーラカンスを出すルートを考える上で使えそうなカードをまとめてみました。(ほぼ自分用です) シーラカンスの出し方を考える時にでも参考にして下さい。 墓地・手札・除外のどこを経由すべきか魚族デッキでは今まで墓地を経由して出すこ

      • 勇者×蟲惑魔構築デッキ紹介

        皆様は「蟲惑魔」というデッキをご存知でしょうか? 以前、サンヴァイン初動にすることで、元々ビートダウン気味で展開力の弱い「蟲惑魔」のパワーの底上げをする記事を書きました。 ただ、一枚初動となり、耐性がつき、展開力が上がったとはいえ弱点も多いです。 後攻からのワンキルパターンがない 手札誘発に弱い マスターデュエル環境だと挨拶代わりに手札誘発がとんでくるなか、この弱点は割と致命的です。 幸いというか、初動が通常モンスターのおかげで「勇者ギミック」をすんなり組み込むこ

        • ギガプラビートを現代パワカで蘇らせる

          皆様はギガプラントという古のカードをご存知でしょうか? 「ギガプラント」の効果は以下の通り 発動条件が無条件かつ、対象にレベル制限等もない、効果も無効化されない、極めつけは名称ターン1制限すらない、手札からの特殊召喚もでき、対象にとらず、同名カードすら特殊召喚できる。ついでに植物族だけではなく昆虫族まで蘇生できるという理想的過ぎる蘇生効果を持っています。 ただし、ギガプラビートがまともに機能するためには初動として 「ギガプラントを特殊召喚する手段」 「ギガプラントを再

          超古深海王シーラカンスで7妨害

          超古深海王シーラカンスとは みなさんは「超古深海王シーラカンス」というカードをご存知でしょうか 遊戯王に古くからある魚デッキのエースカードであり、魚族モンスターをデッキから可能な限り特殊召喚という破格の性能を有しています。 事前準備の必要なくモンスターを一度に大量展開するカードの代表的なものとしてハリラドン、ジャンク・スピーダー、トマホークなどがありますが、どれも展開を許してしまうと地獄のような制圧盤面を作ることができます。 更にこのカード、古いカード故に名称ターン1制

          超古深海王シーラカンスで7妨害

          ハリファイバーからのtierra展開ルート

          皆様は「創星神 tierra」というカードをご存知でしょうか? フィールド・手札に存在するカード10種類デッキに戻すという激重召喚条件を持つ一方で、出すことさえできれば相手の手札をすべてデッキに戻すことの出来るというロマンカードです。 しかし、この激重カードを一枚初動で出しまおうという 気の狂った 素晴らしい展開方法が世の中にはあります。 僕ぬーぶさんという方が「聖騎士の追想 イゾルデ」からtierraまでつなげる実用的な展開を公開しています。 もう少し手札条件は重く

          ハリファイバーからのtierra展開ルート

          サンヴァイン初動の蟲惑魔展開

          蟲惑魔デッキとは遊戯王のテーマデッキ「蟲惑魔」はご存知でしょうか? 「落とし穴」通常罠カードを主体として戦うデッキで、イラストアドの高さから人気のテーマの一つです。 特に「セラの蟲惑魔」という上記のカードが強く、リンク1という出しやすさとは裏腹に、凄まじいアドを稼いでいきます。 しかし、このデッキ、展開力が実に弱いです。 最終盤面としては、リンク1の「セラの蟲惑魔」+エクシーズ4「フレシアの蟲惑魔」を目指す場合が多いのですが、専用魔法カードはなく、デッキのモンスターでテ

          サンヴァイン初動の蟲惑魔展開