見出し画像

【#287】テニスに関するアウトプット(20240820パーソナルレッスン)

おはようございます。
本日も振り返りをしていきます。

火曜日は、山田達也さんのパーソナルレッスンでした。

先週のセッションからの気づきについて、山田さんとフィードバックしていると山田さんから「フットワークをやりませんか?」の提案。

世界選手権に出て思ったのが、圧倒的な基本の差
フットワークの差でした。

基本の基本を教えてもらいました。

全てフットワーク
足の運び方について、リズム感を作る

ボールが来たら
フォア(左利き)の場合はスプリットステップ
→右足を蹴ってダッシュ→ハムストリングを使って減速
→右足ハムストリングを蹴って→左足股関節にのせる

バックハンド(左利き)の場合はスプリットステップ
→左足を蹴ってダッシュ→ハムストリングを使って減速
→左足ハムストリングを蹴って→右足股関節にのせる

これができるとバランスを崩さず
効率よくボールに入ることができ
相手を観察する時間ができる

母指球にのせる練習
母指球にのせてスイングするためには足首を柔らかく使うこと
足首を柔らかく使うためには、ボールに入るときのかかとの方向がベースラインと平行になると力が入りにくい。

斜め上方向にスイングするためには地面の反力を使って斜め下に沈み込む

そして、後足股関節に母指球をのっけてスイングするときは母指球を斜め上にもっていく感覚でスイングすると足首と股関節が連動し、体が回るという感覚になります。

書いているとすごくわかりにくいですが、自分のためにアウトプットしたのでご了承ください。

実際には同じことをやっていませんが、こんなイメージです
(あくまでもイメージです)

【ポーチボレーの動きが変わる】テニス 柔らかいフットワークでテニスは変わる!


こういう基本の基本ができていなかったなと実感。
山田さんからはこれを身につけるには長時間(1年以上)かかりますし
結果は中々でませんと言われました。

けど、自分がもっと進化成長し、世界で活躍するためにはこれは必須科目。
家で毎日練習し、継続してやっていきます。

ということでアウトプットは以上となります。
私はnoteのほかにスタンドFMをやっております。

週3回の通常配信(月・水・週末)と月2回の有料配信をしておりますのでもしよろしければ是非のぞいてください。
スタンドFMは配信を始めて2年が経過し、300回の放送を超えました。
twitter(X)もやっておりますので是非ご覧ください。フォローのほどよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!