![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158906957/rectangle_large_type_2_ee112edb7f90dbcb9aec33c19e25861e.png?width=1200)
Photo by
denwa_uranai1
【テニス】ロブマスター対策
![](https://assets.st-note.com/img/1729576583-tJLTOdsWpNhxZyCj2Q0AG71F.jpg?width=1200)
平行陣で前に詰めて点を取りたいのにロブばかりしてくる相手がいます
速いボールならボレーで返せるけど徹底してロブしか打たない方
いた深くてスピードもあるいいボレーを打っているのにぜうみなろが返ってくる
試合に出た方なら一度は対戦したことがあるかもしれませんね
こういう相手の時は
【深くて速いボール】
は逆効果です
相手はそういうボールの方がロブを打ちやすいからです
対策としては
【短く、跳ねないように】
こういうボールで攻めていきましょう
短いボールはどうしたって走らないといけないですし
跳ねないボールを持ち上げながらボールロブというのはかなり難しいです
こちらはいいボールを打っているのに点が取れない時というのはよくあることです
そんな時は攻めの切り口を変えられるといいですね
最後まで読んでいただきありがとうございました