見出し画像

インマニエルエマニエル今煮える 改

女「私、貧乏性で、目的の駅で降りるのと、一駅前で降りるのとで、交通費が変わるなら、一駅前で降りて歩くんですよ。」
男「はあ。誰でもそうするんじゃないですか。」
女「違うんです。絶対にそうするんです。疲れていても、次の予定に遅れていても、そうしなければならないような気持ちになって、絶対にそうするんです。」
男「なるほど。」
女「バイト先から家に帰ってくる時がちょうどそれで。いつも2キロくらい歩いて。」
男「ちょっと遠いですね。」
女「遠いです。でもその間、色んなものを見つけます。風呂釜屋さんとか。」
男「めずらしい。」
女「その帰り道の最後の曲がり角がここなんです。この教会。」
男「はあ。」
女「ここに掲示板あるじゃないですか。」
男「あります。」
女「この牧師さんの格言が書いてある紙、これたぶん週替わりなんですよ。」
男「はい。」
女「この前これ、インマニエルって書いてあって。竹口牧師って。」
男「どういう意味ですか。」
女「分からなかったんです。でもなんか面白くて。ひとりでゲラゲラ笑ってしまって。」
男「はあ。」
女「いつも『隣人を愛せ』とかなのに、竹口何言うてんねんって。」
男「出身はどちらで?」
女「東京です。目黒。それで、なんか昔読んだ、有名な本のこと思い出したんです。エマニエルの冒険みたいな本。」
男「初めて聞きました。」
女「エルマーの冒険でした。インマニエルに引っ張られてしまったみたいで。」
男「…」
女「ニエルが、漢字の煮えるだったら面白いなって思って。今煮えるみたいな。それで私、ソーセージは煮る派だなって思って。もし『今煮える』だったら、ソーセージ煮ている時の竹口牧師かなとか思って。それでまた笑って。」
男「はあ。」
女「だって、たまったもんじゃないでしょ。料理してるときにポロって言ったことが貼り出されたら。恥ずかしいじゃないですか。滑稽じゃないですか。」
男「…」
女「まあそれで、ひとしきり笑って、気が済んで、家に帰ろうとしたら、LINEがきたんです。」
男「誰から?」
女「母です。『いまいえにいる?』って。平仮名で。」
男「すごい!」
女「すごくて、ちょっと怖くて、返信できなくて。」
男「怖いですね。」
女「テレパシーなのか、キリストの怒りなのか。」
男「怖いですね。」
女「親に話したんですけど、何言ってんの?って言われて。」
男「言うと思います。」
女「でもあなたは聞いてくれました。」
男「はい。少し面白かったです。」
女「ありがとうございます。その、聞いてくれて。」
男「はい。」

いいなと思ったら応援しよう!