あさイチお疲れ様でした!
NHKの朝の情報番組 「あさイチ」イノッチ、有働さん、柳澤解説委員の3人が昨日で番組を卒業しました。2010年の放送開始から8年、長い~ですよね。
月曜から金曜日まで毎朝ですもんね。毎朝あさイチを見て調子を出そう、とか一日のリズム、サイクルにしておられる方も多い中でやはり話題になったのは3人が同時に卒業することでしょうか。
昨日の放送では、「引継ぎ」をテーマにしながらフリートークのような時間もあり、8年の最後の日なのに有働さんは声が出ず、イノッチがナレーションを代行するもなんかグダグダな感じがまたあさイチのあの3人らしい雰囲気でした。
ちょっとそれぞれのホロスコープを見てみましょう。
イノッチ
太陽 牡牛座(地)
月 山羊座(地)
水星 双子座(風)
金星 牡牛座(地)
火星 獅子座(火)
木星 牡牛座(地)
土星 蟹座(水)
天王星 蠍座(水)
海王星 射手座(火)
冥王星 天秤座(風)
有働さん
太陽 牡羊座(火)
月 牡牛座(地)
水星 魚座(水)
金星 牡羊座(火)
火星 射手座(火)
木星 天秤座(風)
土星 牡羊座(火)
天王星 天秤座(風)
海王星 蠍座(水)
冥王星 乙女座(地)
柳澤解説委員
太陽 天秤座(風)
月 牡牛座(地)か双子座(風)
水星 天秤座(風)
金星 乙女座(地)
火星 乙女座(地)
木星 双子座(風)
土星 天秤座(風)
天王星 蟹座(水)
海王星 天秤座(風)
冥王星 獅子座(火)
3人とも生まれた時間がわからないのですが、もしかすると「月」牡牛座が共通?イノッチは地が優勢、太陽牡牛座のはず、よくあれだけ臨機応変に対応できるよな~と詳しく見たら双子座もありましたね~
有働さんは火の人。情に厚い所は水星魚座(水)柳澤解説委員は風が多くて地もあるけど水は少な目昨日も「最初は大変でした」「バッシングも、批判も送ってください」とどんどん送ってもらった。
この3人では情報通信エンターテインメント性がばっちりでもちょっと大衆の気持ちがわかりにくいところがあるんです。
自分達はわからないことが多い、と認めたうえではっきり意見はちょうだいよ~がとても良かったんだと思います。リーダーシップは圧倒的に有働さんまとめ役、安定的に律儀にどっしりと調停役のイノッチちょいちょいと解説委員らしく譲らない見解でも場は和ませたい柳澤さん
これだけ役割分担がはっきりとしていて補い合えていれば有働さんが異動になるかも?といえばイノッチも柳澤解説委員も俺もやめるよ~3人でやってきたんだからとなりますよね。
3人それぞれに大きな変わり目前後だと思われます。
また違うことに全力を注いでいくサイクルでした。
そしてもう一つ。
今現在の天体の動きから着目したいのが天王星。今は牡羊座に居るのですが、5月16日に牡牛座に移動します。
天王星は2010年から牡羊座に居ました。あさイチが始まったのが2010年。牡羊座的なNHKで取り上げるの~?ということにも切り込んできた番組内容から牡牛座的な番組へと移行していくいい機会なんでしょうね。ちなみにイノッチは5月17日生まれ。強く影響を受けたんではないかな~と思います。民放で長く続いた9係も新しく特捜9になるみたいです。また新しい体制で頑張って欲しいですね。
イノッチが「○○ロス」と言わずにずっと前からやっていた番組のようにみなさん見てくださいと言っていましたがこれは引き継ぐ人たちへのプレッシャーの緩和ではなく「地」特に牡牛座の強い人の人生観。
変わらないものを変わらないままの世界観で恒常的に続けたい
イノッチらしいな~と思いました。
これからのあさイチもイノッチ・有働さん・柳澤解説委員も楽しみです。
※2018年3月の記事です。
https://ameblo.jp/tenkadoujin33/
tenkadoujin@basil.ocn.ne.jp
こちらもぜひご利用ください!