見出し画像

小学校のプール事故を無くしたい

夏になると小学校でのプール事故が起こります。対策を考えてみました。

コースロープを張ろう

とりあえず結論から。
プールにはコースロープを張ります。
一方通行のみ。1人ずつスタートする。前の人が出てから5〜10秒でスタートする。追い越し禁止。ターン禁止。他のコースへの移動は禁止。
これだけで危険は圧倒的に減ります。

授業方法

一般的に小学校の先生は水泳の指導は出来ません。そんな技量はありません。まれに競泳選手だった人がいる程度です。
壁に掴まってバタ足練習をさせる先生もいますが、そんなことをしてもキックは上手くできません。
大勢をプールに入れて勝手に泳がせたりしていますが、上達しないし、危険なだけです。プールで自由な方向に泳ぐことは他人とぶつかり放題になります。大して泳げない小学生が他人とぶつかれば、そのまま水を飲んで溺れてしまうこともあります。その状況で先生や保護者が監視していても溺れている子供を見つけることは困難です。

動きを制限する

コースロープを張って、進行方向を同じにして、他人とぶつからないようにすれば、溺れる危険は圧倒的に減ります。端まで泳げない生徒はすぐに退水出来るように端のコースにします。端まで泳げる生徒は中心のコースにします。
端まで泳いだら、プールから退水します。プールサイドを歩いて戻ります。そうすればプールに入っている人数は少なくなるので安全は増します。スタート位置に戻っても、前の人がスタートしてから少し距離を置くのであまり混みません。

私は週に4〜5回プールで泳いでいます。いつもはコースロープありです。スポーツクラブがお休みで、市民プールに行ったらコースロープが無くてどこからでも人が向かってくるので泳げませんでした。これで事故が起こるのかな?と思いました。プールで興奮して全力で遊んでいればなおさら危険だし、他人が溺れていることに気付きにくいです。

授業は練習のみ

こうなるとプール授業は泳ぐ練習だけになります。とは言うものの、もともと授業なんてそんなもんです。お遊びタイムじゃないです。遊ぶプールは休日などにいけば良いです。

コースロープを購入しなきゃいけない

しかし多くの小学校のプールではコースロープを持っていないのではないか?と思います。安いのでも良いですが、25m用で5万円くらいします。数本必要ですから20万〜30万円になります。毎日じゃないし、何年かは保つので、何とか予算を確保して欲しいです。

いいなと思ったら応援しよう!