中学受験 第3コーナーを回ったところ①
★今は安定航行中の受験生・長男くん
中学受験にチャレンジする長男くん。
いろいろと紆余曲折がありましたが、夏前から高い水準で成績が安定しており志望校も十分に手中に収める感じでして、長男くんもおツマ様も一時に比べれば非常に安定した日々を過ごしております。
ワタシは勉強内容については全く触れさせてもらえていないのですが、しかし内容の前にスケジュールだけでも相当な覚悟が居る修行ですよ、中学受験ってのは。しかもその修業は「親」、特に母親にとってもハードなもの。それを常人の3倍ぐらい働いているおツマ様がやっているんですから、これまたすごいことでしてアタマが下がる思いです。
★たしかに中学受験経験すりゃ他のことは楽チン
6年生になってからというもの、平日は週1日の塾休みの日を除いて授業。そして土日にはテスト・模試と、家に居る時間よりも塾に居る時間のほうが長いんじゃないかというぐらいです。
しかも、それって別に長男くんだけが特別厳しいコースに行っているわけではなくて、志望校レベルには関係なく中学受験する子らは、全ての子がこなすカリキュラムなんですよね。
うーん、「それを小学生でやる?」という声があるのは分かりますが、「それを小学生でやる」ならば、確かにその後の人生は一気にラクショーになるかも。この期間の厳しさに比べれば他のことなんてテキトーにやっていてもこなせるな、という修行にはなっていると思いますよ。
★秋になると本番を意識した会話も自然と
さて、最近は安定している長男くんですが、そろそろ寒くなってきたこの季節は第3コーナーあたり。さすがにゴールの受験本番のことを考え、試験当日のことを話すことも多くなってきました。
当日はどうやって移動するだの、雪が降ったら大変だの、それでも車での送迎はダメなんだよ、など。おツマ様も長男くんの「予定通りにコトが進まないとダメ」気質を見越して、当日こうなったらどうする?みたいな会話が増えておるような気がします。
それを見て、なるほどと思ったワタシも長男くんとそんな話をするのですが、そんなことより「アノヤロー、余裕持ってやがる」的な態度が気になる。
というのも、予定通りコトが進まないとちょっとしたパニックになるのに、そんなことは微塵も考えず、かつ完全に受かる気分でいやがるんすよ。「まあ、普通にやればねー」と言っちゃってて。
しかもそんな態度は、ワタシと二人っきりの時にしか出さない。(おツマ様と二人っきりの時は知らんけど、少なくともワタシが見ている中でおツマ様に対しては出していない)
★でも思ったとおりにいかないのがねえ・・・
確かに成績的には安定しているので、このまま行けば十分合格圏内に行くだろうなという感じにまで持っていったおツマ様もすごいし、そこまで来た長男くんもすごい。
ですが、実力以上どころか実力通りに出せないのが受験じゃないですか。しかも小学生という年齢、かつ人生初の受験だし。まあ、模試で慣れているかもしれませんが、やっぱりあのテストの独特の雰囲気だって、ピリピリした緊張が他人からも伝わってくるので当日はもっと強烈な感じになるでしょうし。
最近はこういうところが目についています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?