見出し画像

反抗期と更年期?

我が家の長男は小学校6年生
今欲しい物はiPhone16pro
サンタはいないだろうと思っている

勉強しないならゲームなしは効果あるのか?
小4年後半から、自分の気持ちを抑えきれずママに口撃
「お前が言ったからだろ!」
「バカ」
汚い言葉が並んでいました。

姉妹で育った私からは考えられなかったものの、
徐々に私も影響されて強い言葉を発するように

長男の口撃スイッチがはいると言い争いをしています。
どっちも折れないだから、話が終わらない。

私としては、「はいはい」と受け流すよりも
自分が発言したことで、このようなことになる、対等に会話するとはどういうことか
身をもって知って欲しかったのですが、間違っていたかもなーと思ったりしています。

若干の後悔
スルーする方が楽だけど、それを選ばなかったので、その後の私はすごいストレスを抱えています。
このストレスは、受け流していたらなかったのか?
どっちにしてもあったのか?
自分はどっちだったら納得できたのか

日々悩みは尽きません。

体調の変化
これに自分の更年期が重なってきているので、
やる気が起きないような気がしています。
生理が止まったわけではないけれど、
絶好調の日がなくなりました。

ああ、これが更年期なんだなと思っています。

更年期を言い訳に納得しているだけなのか…
でも確実に歳を重ねている

子供の成長と自分の体調の変化が重なるなら、
子供は早く産むに限るのかもと思うこの頃。


いいなと思ったら応援しよう!