ChatGPTの頭の中 スティーヴン・ウルフラム

毎日本を読む1/8
ChatGPTの頭の中
スティーヴン・ウルフラム

ChatGPTは「魔法か?」と思うくらい凄いと感じている。
即時性が特に。
人間でも躊躇するような問いにも、臨機応変に即応する。
どうしてか、知りたい。

なぜこの本を手に取った??

何度か行ったり来たりしながら読んでみるものの、
魔法のようなことが起こっているようにしか思えない。

「ニューラルネットワーク」
「機械学習」

この辺りがキーワードだろうか。

周辺を埋める読書がまず必要なようだ。

著者も表す通り、劇的で予想外の成功と言えるだろう。
かなり大きなブレイクスルーであると認識する。
私たちから見て、人間のように振る舞う、ChatGPTの応対に計算処理があると言うイメージがなかなか持てない。もともと数学が苦手だった。私としては、データや数字の取り扱いに関して、言葉で考え、言葉で指示をし、言葉で結果を得ることができるのは大変好ましい。
悲しいニュースも多い。今の世の中に少しだけ灯る明るい兆しだと感じている。

引き続きこれらの勉強を続けてみたいと思う。


いいなと思ったら応援しよう!

毎日本を読む(ブックカフェの日常)
サポートありがとうございます😊 コーヒー飲みに寄ってくださいね。