見出し画像

野沢温泉13外湯巡り 3日目8〜13軒目

翌朝。
快眠オブ快眠。
チェックアウトした9:00からラストスパート。
温泉だけに。 

八軒目
野沢温泉 外湯 麻釜の湯

緑🟢が3日目

おはようございます😃
誰もいません。
貸切朝風呂。
そのかわり熱いです。

九軒目
野沢温泉 外湯 上寺湯



麻釜から少し下ってすぐ。
麻釜系の方があつめなのかな?朝だから?
1人〜。

十軒目
野沢温泉 外湯 熊の手洗湯

なんかここがいちばんぬるかったけど
それはたぶん前に入ったひとのせいかな?

十一軒目
野沢温泉 外湯 真湯



ずっと回ってきたけど、どこか1箇所というならダントツでココが好き。
お湯が別格な感じ。
すごかった。

十二軒目
野沢温泉 外湯 滝の湯

坂を登るのでちょっと遠い
お湯は緑だった。

さてここまでで12箇所。

残り一つは少し距離があるので宿に戻り車で移動。


十三軒目
野沢温泉 外湯 中尾の湯

コンプリート‼️

なかなか疲れました。でもオススメします。
お湯はバツグン♨️
一つだけなら真湯かな。
でも狭い。

外湯を開放してるのはほんと頭が下がります。
みなさん感謝の賽銭は入れましょうね。


実は宿も温泉なので朝風呂入りました。

また来月来たい。

いいなと思ったら応援しよう!

毎日本を読む(ブックカフェの日常)
サポートありがとうございます😊 コーヒー飲みに寄ってくださいね。