![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152420875/rectangle_large_type_2_49cd600c7256f10523bfafa86b171a0e.png?width=1200)
Photo by
h_fujieda
2024年8月29日(木)環境が人を育てる。
おはようございます。
こんにちは、こんばんは、天道です。
いつも、ありがとうございます。
今日も思いついたことを書いていきます。
※ ※ ※
よく気がつくにはどうしたらいいのか…
そんな質問を新人からされました。
「それは、相手が何をしたいのか、
この先どうしたいのかを考えるように」と答えました。
実際その通りだと思っていますが、
もう一つ加えるなら…
「気にしないと怒られる環境に身を置くこと」も、
あると思います。
自分がある程度気がつけるようになったのは、
自分の父がそうしないと怒るからです。
殴られることはありませんでしたが、
怒られるのは子どもの頃だと、
ダメージが半端ないですw
そういう風に考えられるようになれと、
強制的に教育されたからです。
今の時代だとアウトですが、
そういう環境が人を作るということを、
忘れないでいたい…ですね(^◇^;)
※
今日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
気がつけない人はある意味、
他人のことを気にしなくていい生活が
出来ていた訳で、
羨ましい環境だったと思います。
そういう生活が出来ていたことを感謝して、
必要ならば他人のことを気にするように、
学んでいけば良いと思います。
それではまた明日もココ、noteでお会いしましょう〜ではでは〜(・∀・)ノシ
#毎日投稿
#note毎日更新
#エッセイ
#日記
#気がつく
#怒られる
#環境
#育てる