2023年8月24日(木)なんか今日はやる気がある。
おはようございます。
こんにちは、こんばんは、天道です。
いつも、ありがとうございます。
今日も思いついたことを書いていきます。
※ ※ ※
やる気があるというのは「行動するエネルギー」が
あるということです。
「なんか今日はやる気がある」というときは、
精神と肉体いっぱいにエネルギーが満ちているときです。
元々、「やる気」というのはありません。
だから「やる気が出るまで」なんてナンセンスです。
やる気=やろうとする意志、とするならば、
やる気が無くても、行動することが嫌でなければ、
行動することが出来ます。
よく「習慣化」すると良いと言われていますが、
習慣化すると行動するための「嫌だ」という障壁がないため、
精神的な葛藤がなく行動出来るのです。
やる気は無いと書いていますが、
やる気=行動するために必要なエネルギーと考えると、
やる気はあるということになります。
何か精神的な障壁を乗り越えないと
出来ないような行動には、
相当のエネルギーが必要になります。
人間誰しも嫌なことにチャレンジするには、
決断するというエネルギーが必要です。
何かを決めるにはエネルギーが必要です。
ビジネス書に「仕事のメールの決済は午前中が良い」
なんて書いてありますが、
午前中は、
しっかり睡眠をとって朝食も取っている人であれば、
エネルギーに満ちあふれているからです。
やる気という精神的にも肉体的にも、
影響するエネルギーは、
慣れない行動をするために必要になります。
自分は今日一日、
行動するために必要なエネルギーがかなりある状態です。
自分にとって嫌なことでも、
笑顔で行動することが出来ています。
何故こんなにエネルギーがあるか、
自分でもよくわかっていませんが、
こういう「やる気に満ちている」ときに、
新しいことをやり始めて、
それをしっかり習慣化させたいと思いました。
でも、具体的に何をやればいいのか、
今の自分でもわかっていないのですがねwww
※
今日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
今日は「やる気」について、自分の思っていることを書きました。
今日は何故かやる気があるのですが、
それが何故あるのか、自分でもわかりません。
唯一考えられるのが、
明日やろうと思っていることが、とても楽しみだから…
ということくらいでしょうか。
近い未来に、自分にとって楽しみなことがあると、
人は幸せを感じる…らしいです。
例えば「明日休みだ!ゆっくり寝られる。」
という楽しみがあれば、
今日の仕事はいつもより、楽しい気持ちでいられます。
自分は明日の仕事が終わったら、
美味しいものを食べに行く予定です。
久しぶりに食べて呑んで、リフレッシュしようと思っています。
貴方の近い未来に楽しみなことはありますか?
それではまた明日もココ、noteでお会いしましょう〜ではでは〜(・∀・)ノシ
#毎日投稿
#note毎日更新
#日記
#エッセイ
#やる気
#エネルギー
#近い未来
#1000文字を超えた世界