「鬼ノ城」( きのじょう)
「大阪城」
「姫路城」
「名古屋城」
「熊本城」など、
「戦国時代の武将」が建てたお城は、
今から
400年〜600年程前の話になりますが、
「戦国時代」ですから、
「あたりまえ」なんですが、(笑)
「鬼ノ城」(きのじょう)、
正確に言えば、
「しろあと」なんですが、(笑)
今から
「1300年程前であろう」というハナシなんですね?(笑)
「城壁」で囲まれた部分は、
「30ヘクタール。」
東京ドーム7個分くらいですか?(笑)
こういう時の「目安」によく、
「東京ドーム」使われますよね?(笑)
「エジプトのピラミッドの高さ」は、
「140メートル」くらい。
「鬼ノ城」がある「鬼城山」(きじょうざん)は、
標高「約400メートル。」
「一般的」には、
「表向き」には、
「大和朝廷が建てた」となっている文献もあるのですが、(笑)
…………わざわざ?(笑)
…………あんなとこから来る?(笑)
…………「結構な勾配」よ?(笑)この山?(笑)
「岡山の人」に、
「あれ、誰が建てたん?」と聞いたら、
「全員」、(笑)
「温羅。」って言います。(笑)
「ももたろう」の「鬼ヶ島」は、実は、
この「鬼ノ城」がモデルになっているといいます!(笑)
たしかに、
「鬼ヶ島」ってあるんですよ!
「正式名称」、(笑)
「女木島」(めぎじま)というのですが、(笑)
「香川県」になります。(笑)
この島にも、
「鬼伝説」が存在するんですねー!(笑)
もう、まんざら、(笑)
「……鬼って、おったんやな。」(笑)
としか、思えないんですよね!(笑)
現在、
「鬼ノ城」は、「西門」だけが復元されています!
「正確な文献」は無いんですね?(笑)
「謎多き城」なんですよ!(笑)
だから、
何言ったっていいんですよ!(笑)
(そらアカンやろ。)(笑)
「逆」に言えば、
「残したくない」という心理が、
見え隠れしてそうな気もします。(笑)
なかなか、
「諸外国を受け入れたくないという姿勢が垣間見える」のは、(笑)
なにも、
「この時代だけ」ではないですよね?(笑)
「……イヤ、結構スゴいよ?」という「遺跡」が、(笑)
「平気で存在する岡山」に、(笑)
知れば知るほど、
魅きこまれていきますね!(笑)
今日はこの辺で!
よかばーいっ!!😄