見出し画像

テクノロジー導入はいいことだが、

AIが採点をサポートすると言っても、どこまでの精度があるのか心配ではあります。

どうせなら、作問から採点までを一括してしてくれれば、助かるだろうに。そこまでのことは、まだ先なのかもしれません。

「個別最適な学び」と言っているのだから、そもそも、ペーパーテストを廃止するという発想は出てこないのかな?

おそらく、最初は色々と混乱が起きて、ネガティブな声も出てくるでしょう。
採点ミスがあれば、結局、人間とのダブルチェックをするなんてことも、出てくるかも。

でも、完璧を求めるのは、そろそろやめにしたいものです。「何かあったらどうするの」に対して、「そのときに考えましょう」と言える世の中をつくりたい。

「でも僕らはひとりでなんでもできることをよしとする社会でずっと生きてきたため、弱さを見せることがなかなかできません。それでも、さらけ出して相手に委ねてみると、強みに変わるときもある。『弱いロボット』が豊かでしなやかな関係性を取り戻すためのお手本になったり、社会の中にある不寛容さを緩めるきっかけになれたら」

https://www.diversity-in-the-arts.jp/stories/38392

寛容さの溢れる社会で、のびのびと子供たちが成長できれば、日本のこれからは変えることができると、私は思います。

いいなと思ったら応援しよう!