![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139893326/rectangle_large_type_2_bb53b82ac056c6d5217830ab9807b73f.jpeg?width=1200)
ぷちハイキング 鷺と薔薇とタケコプター
noteでもゴールデンウィークのお話が多く投稿されています。
ウチはゴールデンまでいかず(3~6日の)シルバーウィークでした
その初日、朝歯磨きしていたらポロリと前歯が取れたのです❢
休み中に娘や孫たちと食事会をするので、ちょっと気落ちしました
他の日はサイクリングやプチハイキングにも行きとても楽しめました
自然観察園については以前アップした記事があるので参照して下さい
自然観察園は湿地帯もあり、池もあります
池の向こう岸に白く動くものがあったのでカメラを向けました
鷺?ですよね・・・。
想わずにこういう巡り会うと嬉しくなります
![](https://assets.st-note.com/img/1715069802188-kR1ZKXSesP.jpg?width=1200)
暫く、じーっと見ていたらこっちに飛んで来てゆっくり歩く
私達と歩調を合わせるかのように岸の近くを歩いています
でも私達は眼中にない様です。餌を探しているんでしょうね
![](https://assets.st-note.com/img/1715069851718-egXgHqSizw.jpg?width=1200)
脚も、細いです
と、思っていたら・・・
いきなりこっちを見ました❢
何か言いたげに見えます・・・
「おれの縄張りに入って来るな❢」かな?
![](https://assets.st-note.com/img/1715069864123-bAe2z7WjkZ.jpg?width=1200)
そのあと さっと翼をひらいて飛んで行っちゃいました
![](https://assets.st-note.com/img/1715069894059-yyl8NI8A71.jpg?width=1200)
この自然観察園で唯一人の手が入ったバラ園があります
そちらに、飛んでいきました。
バラ園側から鷺さんを探しましたが見つけられませんでした
![](https://assets.st-note.com/img/1715069909290-uAUrwSmtns.jpg?width=1200)
バラ園を過ぎて湿地帯に入ると木道が設けられています
![](https://assets.st-note.com/img/1715121222342-bl2oPVu0Sv.jpg?width=1200)
歩いていたらタケコプターのようなモミジの種を見つけました。
この羽で風に乗っていって どこかに種をおろすのでしょうね・・・
「いい処にたどり着けますように・・」と、いつも思ってしまいます
![](https://assets.st-note.com/img/1715070150622-rh6sy9AUBu.jpg?width=1200)
足元に転がっていたこれ なんだぁ?
周りを見渡してもこれがあったと思われる木は見つかりませんでした
風で飛んできたのかなぁ
![](https://assets.st-note.com/img/1715070549683-aLx6WuVAA6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715070035558-LstFrdwGyn.jpg)
森の中や、池の岸辺や、湿地帯の木道を歩き廻ってきました
街へ出てからしばらく歩き、強い日差しの中道沿いのお店で
パラソルの日陰身を縮める様にソフトクリームを食べました
名の知れた行楽地は混雑必定なのでここをえらんだのですが
正解❢ 新緑に囲まれていい空気を吸って鋭気を養えました