![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155162770/rectangle_large_type_2_3d4ce71d07c653890b4b9076c2d0568c.jpg?width=1200)
毎日note21 朝食を変えてみた
みなさんこんばんは!
ハトパパです!
1週間お疲れ様でした‼️
ハトパパは美味しいお酒を娘を抱っこしながら飲んでます🍻
翌朝までお世話宜しくお願いします🙇♂️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155146722/picture_pc_1acddb6b1ee5bacbd3e1ab7db5031136.jpg?width=1200)
さて!今日は朝食の話しをさしてもらおうと思います!
皆さんは朝食はどんなの食べてますか?
ぼくは4日前からヨーグルトに変えました!
朝からご飯が進み過ぎて、これはダメだな🙅
と、思ってヨーグルトに変えました‼️
ヨーグルト食べてる方がいたらこんな体験ありませんか❓
食べ始めたら「お腹が苦しくなる」
いませんかー❓❓
僕は絶賛この状況でした!
しかも3日間です!
アレルギー反応かもしれないと思って調べましたよ。笑
腸内環境が乱れている人は夜ヨーグルトから始めよう
これらの現象は、ヨーグルトを食べたことで腸のぜん動運動が活発になり、ガスが発生することで起こります。 朝にヨーグルトを食べると膨満感があるという方は、最初は夜だけ食べて、腸内環境が整ってきたら朝と夜に変えてみてください。
ガスが原因だったみたいです!
腸内環境が悪かったみたいです!
いやー実体験で勉強になりました!
小さな事でも僕には凄く勉強になりました!
ここから腸内環境について健康になるぞ!
息子より元気な10年後20年後になろ‼️
では、また❗️
毎日ポジティブに!元気よくいきましょ💨
世のパパさん❗️
一緒に育児を盛り上げましょう🧑🍼
スキ!コメント!よろしくお願いします‼️