教師の仕事術「GTDで仕事を仕分けろ!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第2話
※言い回しや書き方に偏った考え方が含まれますが、お許しください。
GTDシートと手帳術で仕事感覚を179度かえる!
※1%は、慣れ。
このシートに出会ったのは、5年前。
以下のサイトで紹介されていた記事を見た時でした。
なんだこれ!
目から鱗でした。
私は、手帳は使わないタイプなので、、、。というより、性格に合わないため、使えないタイプです。笑
ただ、GTDシートは、教師としての働き方に衝撃ライダーキックでした。
これが、GTDシート👇
どうでしょう?
使ってみたくなりましたか?
私は、そもそも、「仕事術」に注目したことがなかったという言い方が正しいでしょうか。
その時間が無かった。(T . T)
子ども達に授業をして、教材研究、事務処理、部活動、諸々の資料作成にただただ追われている毎日。
そう。
残業デストロン
でも、何とかしたかった。そんな時にGTDの仕事術に出会ったことにより、初めて、教師の仕事を「タスク」として考えられるようになった気がします。
私の場合は、以下の手順で使いました。
①シートを印刷(B4サイズ)
②ラミネートをかける
③記事の通り付箋を準備
④仕事の種類によって付箋を色分け
⑤GTDシートの使い方に従ってタスク管理と仕事
特に大切なキーワードは、
「2分でできることは、直ぐにする!」です。
明日からの仕事感覚、絶対に変わります!
ぜひ、日々の業務を仕分けして、タスクマネジメントしてみてください!
それでは、最後に、
残業デストロンに
ライダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーキック!!
今回の戦いのまとめ
・大量業務は、GTDシートで仕分け
・2分でできることは後回しにしない
・タスクマネジメントで切り抜ける
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?