お金を大切にしている人たちへ。
林です。
老後2000万円問題から、将来のお金の不安が近年では多いと思います。
しかし、正直皆さん、「老後2000万円くらい必要」と思っていたでしょう?
政治家の策略で問題視されているだけで、老後2000万円程度必要なことは、自身で計算しても簡単に算出できます。
そして現代ですと、超少子高齢化社会に突入しているため、20代の方々は年金を貰えない可能性が十分あります。
近年、先進国の出生率が爆発的に低下しているので、なんというか、人類の限界が見えてきましたね。
こういった話ばかりすると、
「お金がすべて」
と感じてしまう方々が増えてきますね。
しかし、正直お金は手段にすぎません。
お金の使い方は、稼いだ後に考えるべきでしょう。
ここで、ウィンストン・チャーチルの名言をご紹介します。
「金を失うのは小さく、名誉を失うのは大きい。しかし、勇気を失うことは全てを失う。」
お金<名誉<勇気こそが物事の重要性である。
最悪、お金がなくても幸せにもなります。
しかし、
自分の生きている場所、持っている友達の数、名誉、行動心、
こういったものがなくなるものが一番の恐怖でしょう。
お金は重要です。しかし、本当に困った時に助けてくれる親友や、「助けて」といえる自分の心と声が重要でしょう。
以上、林でした。またね。