![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86532644/rectangle_large_type_2_baebea175b91500f7cee98c8c775fc28.jpg?width=1200)
捨てなけてばならないもの
久々のnote投稿 (;^_^A
相変わらずのプチ忙しい日々を
おくっております。
自分がやると決めたこと
わずかずつですが進めております。
今現在している仕事…
好きなこと2割程度
残りは
出来ること&惰性
という感じでございます ( ̄д ̄)
本来なら、自分がやると決めたことに集中したほうがいいに決まってるのですが、やはり目先の収入の確保に行ってしまいますね (;^_^A
ですが、今の仕事、秋以降から減らしてゆくと決めております。
このままの収入だと生活が成り立たないのと
今の仕事はサラリーマンに近い形態で
ストレスが溜まっているような状況なので(家事のことも含めて)
新たな出来ることをするのか
個人事業の収入単価をアップさせるのか
自分のやりたいことに集中して早期にマネタイズを計るのか
ということを考えております。
ぶっちやけ、今現在している仕事は
天候に左右され、作業の進捗状況で就業時間が変わってくるので
収入的にも生活のリズムも不安定なのですが、唯一の大きいメリットがございまして
それは、突発的な家庭の事情が起きた時に休みがとりやすい
ということでございます。(その分収入は減りますが…)
両親ともに定期的に通院をしておりまして、たまに
わたくし牛尾も付き添って病院について行ったり
急に体調が悪くなり総合病院の救急外来へと…
ということがあるので非常に牛尾にとってはとても助かるのです。
しかし、自分のやりたいことを貫くには
捨てなければならないモノがあると思うのです。
それが牛尾にとって低収入&先ほど書いた休みやすいということを
捨てなければならない…ということになります。
それは牛尾にとって
苦渋の選択というより
自分らしい生き方ができる方を選ぶ
といった感でございますが
この先、牛尾がどう変身していくのか
こう ご期待!!(^o^)丿
それで
先ほど書いた3項目
新たな出来ることをするのか
個人事業の収入単価をアップさせるのか
自分のやりたいことに集中して早期にマネタイズを計るのか
のうち、どれをやるのか…
その時期が来たら、その時の状況で決めるのですが
自分のやりたいことに集中して早期にマネタイズを計る
ことに重点を置いて
生活費の確保も必要になるので
新たな出来ることをする
そして
個人事業の中でも、自分の好きなことの収入単価を
アップ…ではなく増やしていこうと思っております。
簡単に言えば、やることは変わらず
配分を変えるということでございます。
目的はお金ではない!!
自分にとっての自由を手に入れるために
お金が必要なのだ!!!