スパンキー21

釣りが趣味のスパンキー21です 最近料理にはまってます 留萌・増毛方面の釣り情報を発信してます     最近 料理作りにはまってます 健康は食から

スパンキー21

釣りが趣味のスパンキー21です 最近料理にはまってます 留萌・増毛方面の釣り情報を発信してます     最近 料理作りにはまってます 健康は食から

最近の記事

春ニシンの煮つけを作る

今日は、春ニシンの煮つけです 材料: ニシン(骨抜き、内臓取り):4尾 しょうが:1かけ(スライス) こんぶ:2片 醤油:1/3カップ みりん:1/4カップ 砂糖:大さじ2 酒:1/4カップ 水:1/4カップ 赤唐辛子:適量 手順: ニシンの下ごしらえ: ニシンは頭を取り除き、内臓を取り除いたら、流水でよく洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。 調味液を作る: 鍋に醤油、みりん、砂糖、酒、水、しょうが、こんぶ、赤唐辛子を入れて中火にかけ、砂

    • ニシン釣り2月24日

      今日 ニシン釣り行ってきました 11時から4時まで 今年 春ニシン 初物 これからですね

      • たこのマリネを作る

        今日は、たこのマリネです。 材料: タコ(生または茹でたもの):約300g 酢:大さじ3 オリーブオイル:大さじ3 レモン汁:大さじ2 砂糖:小さじ1 塩:小さじ1/2 こしょう:少々 ニンニク:1片(みじん切り) 粗挽きブラックペッパー:適量 青ねぎやパセリ:飾り用(お好みで) 手順: タコの下ごしらえ: タコが生の場合は、きれいに洗って皮をむき、食べやすい大きさに切ります。茹でたタコを使用する場合は、皮をむいて食べやすい大きさに切ります。 マ

        • チカの南蛮漬けを作る

          今日は,チカの南蛮漬けです。 材料: チカ:10~15匹 酢:大さじ3 醤油:大さじ3 砂糖:大さじ2 みりん:大さじ2 だし汁:大さじ3 酒:大さじ3 唐辛子:1本(種を取り除いて輪切り) 玉ねぎ:1個 人参  :1本 ピーマン  :1個 手順: チカの下ごしらえ: チカの切り身を水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取り 塩コショウし 小麦粉 カレー粉をまぶし 170度の油で 唐揚げにする 南蛮液を作る: ボウルに だし汁、醤油、砂糖

          豆腐ステーキを作る

          今日は、豆腐ステーキです 材料: 絹ごし豆腐:1パック(約300g) オリーブオイル:大さじ2〜3 醤油:大さじ2 みりん:大さじ1 にんにく:2片(みじん切り) 塩:少々 コショウ:適量 塩漬けのローズマリーまたは乾燥ローズマリー:小さじ1/2 レモン:1/2個(スライスして飾り用) 手順: 豆腐を切る: 豆腐を水切りして、キッチンペーパーや布巾で水分を取り除きます。厚さ1〜1.5cm程度にスライスします。 マリネ液を作る: ボウルに醤油、みり

          豆腐ステーキを作る

          ヘルシーなハンバーグを作る

          今日は、豆腐ハンバーグです 材料: 絹ごし豆腐:約300g ひき肉(豚・牛・鶏などお好みで):約200g 玉ねぎ:1個(みじん切り) パン粉:大さじ3〜4 卵:1個 付け合わせ 人参・ブロッコリー 塩:小さじ1/2 コショウ:少々 ケチャップ:大さじ2 ウスターソース:小さじ1 サラダ油:適量(焼く用) 手順: 豆腐を絞る: 絹ごし豆腐をボウルに入れ、ペーパータオルや布で包んで水分をしっかりと絞ります。 具材を混ぜる: みじん切りにした玉ねぎ

          ヘルシーなハンバーグを作る

          エビマヨを作る

          今日は、エビマヨです 材料: エビ:約200g(殻をむいて、背わたを取り除き、塩・こしょうで下味をつける) 小麦粉:大さじ2 サラダ油:適量(揚げる用) マヨネーズ:大さじ4〜6 塩:少々 砂糖:小さじ1 酢:小さじ1 しょうゆ:小さじ1 トマトケチャップ:大さじ1 ガーリックパウダー:小さじ1/2 しょうが:1片分(みじん切り) ネギ:1本分(みじん切り) かいわれ大根やレタスなど(付け合せ用) 手順: エビの下ごしらえ: エビを水で洗い、

          エビマヨを作る

          あんかけ焼きそばを作る

          今日は、あんかけ焼きそばです 材料: 焼きそば: やきそば麺:2玉 鶏むね肉:150g(細切り) キャベツ:1/4個(細切り) にんじん:1本(千切り) もやし:100g サラダ油:大さじ1 しょうゆ:大さじ2 塩:少々 こしょう:少々 あんかけ: 鶏がらスープ:400ml しょうゆ:大さじ2 砂糖:大さじ1 みりん:大さじ1 酢:小さじ1 しょうが:1片(すりおろし) さとう:大さじ1 片栗粉:大さじ2(水で溶いたもの) 水:大さじ2

          あんかけ焼きそばを作る

          八宝菜を作る

          今日の 料理は、八宝菜です 材料: 鶏むね肉または豚肉:約200g(細切り) えび:約100g(殻をむき、背わたを取り除く) たけのこ:約100g(水煮や生のもの、細切り) 青椒(ピーマン):2個(細切り) 鶉たまご:6個 にんじん:1本(千切りまたは細切り) いんげん:約100g(3cmほどに切る) きくらげ:10g(戻してから細切り) バンバンジー(またはピーナッツ):適量(刻んで飾り用) 調味料: しょうゆ:大さじ2 みりん:大さじ1 鶏がら

          ぱりパリ春巻きを作る

          今日は、中華料理 ぱりパリ春巻きです 材料: 春巻きの皮: 春巻きの皮:約10枚 水:1/4カップ(皮を貼るために使用) 具材: サクサク野菜(例:キャベツ、にんじん、キクラゲ、もやし):約2カップ(みじん切りまたは千切り) 鶏肉やエビ、豚肉など(お好みの具材):約1カップ(細かく切るか、みじん切りにする) サラダ油:大さじ1 しょうゆ:大さじ1 塩:小さじ1/2 こしょう:少々 春巻きのたれ: しょうゆ:小さじ2 酢:小さじ1 みりん:小さじ1

          ぱりパリ春巻きを作る

          タコのカルパッチョを作る

          今日の料理は、タコのカルパッチョです 材料: 新鮮なタコの足:約300g レモン:1個(絞り汁と薄切り) オリーブオイル:大さじ3 塩:少々 こしょう:少々 パセリやミント:ドライバジル 適量(細かく刻んで飾り用) トマト:1個(薄切り) 紫玉ねぎ:1個(薄切り) ケッパー:大さじ1(オプション) 手順: タコの下ごしらえ: 新鮮なタコの足をよく洗い、必要に応じて皮や吸盤を取り除きます。 鍋に湯を沸かし、タコの足を入れて約30分間、柔らかくなるまで

          タコのカルパッチョを作る

          回鍋肉を作る

          今日の料理は 回鍋肉です 材料: 豚ひき肉:300g キャベツ:1/4個(千切り) もやし:100g にんじん:1本(千切り) 青ねぎ:2本(斜め切り) しょうが:1片(みじん切り) にんにく:2片(みじん切り) 長ねぎ:1本(斜め切り、飾り用) ごま油:大さじ2 調味料: 甜麺醤(テンメンジャン):大さじ2 醤油:大さじ2 みりん:大さじ1 酒:大さじ1 砂糖:大さじ1 中華だし:小さじ1 しょうゆ:小さじ1 片栗粉溶き液: 片栗粉:

          ホッケのフライを作る

          今日の料理は、ホッケのフライです ホッケのフライは、サクサクとした衣とホッケの旨味が絶妙な組み合わせです。 下ごしらえ: ホッケを冷蔵庫から取り出し、うろこを取り水洗いします。 キッチンペーパーで水分を拭き取ります。 ホッケの頭部の切り取り: ホッケの頭を持ち、魚の体と垂直になるように包丁を入れて切り取ります。これにより、ホッケの頭部が取り除かれます。 腹開き: ホッケの腹部に包丁を入れ、尾から頭の方向に向かって切り進めます。腹を開いて内臓を取り出します。

          ホッケのフライを作る

          天津飯を作る

          今日の料理は天津飯です 材料: ご飯: ご飯:2杯(炊きたてでも冷ご飯でも可) 具材: 鶏むね肉または豚肉:100g(適宜、細切り) カニかま:4本+2本(適宜、ほぐしいておく) 玉ねぎ:1/4個(みじん切り) キャベツ:1/4個(みじん切り) にんじん:1/4本(みじん切り) 青ねぎ:2本(みじん切り) 卵液: 卵:2個 塩:少々 こしょう:少々 ソース: 中濃ソース:大さじ3 だし:200ml しょうゆ:大さじ2 みりん:大さじ2 砂

          天津飯を作る

          エビチリを作る

          今日の料理は エビチリです 材料: 中サイズのえび:300g(背わた取り、殻をむいて背ワタを取り除き、尾の先を残す) 青ねぎ:1本(斜め薄切り) しょうが:1片(みじん切り) にんにく:2片(みじん切り) 赤唐辛子:1本(種を取り除きみじん切り) 青唐辛子:1本(種を取り除きみじん切り)※辛さの好みで調整 ごま油:大さじ1 えびの下味: 酒:小さじ1 塩:少々 こしょう:少々 片栗粉:大さじ1 チリソース: 甜麺醤(テンメンジャン):大さじ2

          エビチリを作る

          マーボー豆腐を作る

          今日の料理はマーボー豆腐です 材料: 絹ごし豆腐:1丁(約300g) ひき肉:150g 青ねぎ:1本(みじん切り) しょうが:1片(みじん切り) にんにく:2片(みじん切り) 豆鼓(豆豉):1スプーン(約15g) 中華だし:大さじ2 醤油:大さじ1 酒:大さじ1 砂糖:小さじ1 ごま油:小さじ1 一味唐辛子:お好みで 手順: 絹ごし豆腐を食べやすい大きさに切り、軽く湯がいて水けを切ります。 フライパンにごま油を熱し、みじん切りにしたしょうがとに

          マーボー豆腐を作る