3月ファスティング後の乾癬状況
3月のファスティングが無事に終わり
乾癬も落ち着いております。
3月のファスティングは
朝食も食べたので
3食きちんと食べました
ファスティングと言いながら
断食は一切せずに
食べ方を学び
たんぱく質の魚を食べ
まごわやさしい食を食べ
小麦、乳製品、添加物は取らず
8分目を守り、咀嚼回数を意識しました。
この時期、仕事が激務でしたが
乾癬は悪化せずでした。
疲労ストレスはあまり関係ないのかもしれません‥
もし、乾癬の人や皮膚に炎症がある人は試して欲しいです。
1週間から10日で体が変化します!
また、変わった事もしました。
乾癬に良いとされている
胡椒を取らない
ナス科の野菜は食べない
ナス科とは⁇
ナス、トマト、じゃがいもなど
私はこの3つを食べていません。
薬も塗らず、黒い服も着ています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135417557/picture_pc_65a5a5dd48720d9d971dbd4e34ebc979.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135417559/picture_pc_b2a4b37d2bd6eb7dc222e9531624b808.jpg?width=1200)
どうですか?
赤みもなく、炎症範囲が狭くなっているのです!
やっぱり
添加物が沢山入っているお菓子
小麦粉のパウンドケーキやカステラを食べると数日後には痒くなります。
でも、食べたいのだからしょうがない!
その後にリセットすればいい!
乾癬との付き合い方がわかってきたように感じます😊
出来れば炎症を無くしたいです!
細胞が生まれ変わるのに
180日間かかります。
後、数ヶ月で私の体は
劇的に変化していくのでしょうか?
お楽しみに😊