超究極・傑 ゼーレ個人的な見解
はじめに
どうもツチノコです
現在、モンスターストライクでは新たな難易度クエスト超究極・傑
そして新たなキャラクターゼーレが出現中です。今回はこの超究極ゼーレの個人的な見解を話していきとうございます
は?ゼーレ炎上だって?
さて、今きているゼーレはなんとめっさ炎上している様です。
何いってるんだこいつと言う人のためにどう言うことか解説します。
まず、ゼーレのクエストに挑むには従来の様にスタミナだけを消費するモノではなくバトルチケットが必要になります。
このバトルチケットが問題ありよりでして、こちらのバトルチケットの購入条件がチケット1枚を購入するにはオーブを5個消費して購入する必要があります
オーブ5個はシングルガチャ1回分に相当します。そう考えると高額です。
そしてゲットしたバトルチケット、購入したはいいものの次の様な画面が出てきます。
これが何を意味するか
チケットの枚数に応じて挑戦できるクエストが限られます。
つまり一枚購入すると1番下の壱の挑戦がプレイできます。
なんだ簡単な話やんと思ったそこの君!一つ情報を出しておこう。なんと消費チケットに応じてゼーレのドロップ数が限られてしまうのだ!
つまりどう言うことが
例えばチケットを一枚消費するとゼーレを一体ドロップする
五枚消費するとゼーレを五体ドロップできるという仕様という訳だ。
(ちなみにクエスト内容は全部同じ)
【ここから計算の話】
でだ、人によっては運極(ラック99)を目指す訳だ。ここで考えてくれ、先程チケットを一枚買うにはオーブが5個必要になる訳だ
運極を目指すなら最大ドロップの伍の挑戦をするのが望ましいだろう。
五体ドロップする伍の挑戦をプレイするにはチケットが五枚必要なる、一枚購入するのにオーブが5個になると考えると5×5=25
つまりオーブが25個必要となるのだ!
25個はシングルガチャ5回分に相当する。さらに伍の挑戦を周回すると考えると訳20回も伍の挑戦をすれば運気になるであろう。
その分の必要チケット数は20×5=100!
oh!no!チケットが100枚も必要になるぜ!さらにこれを価格に換算する。必要チケット数100と一枚の購入価格(5個)を計算すると…100×5=500!
oh my goodness!オーブが500個も必要になるぜ!500個がどれぐらいするのか、モンストの10連ガチャをするにはオーブを50個消費する。つまりだ!オーブ500個は10連ガチャ10回分に相当するのだ!
これぐらいあればつよーいキャラがじゃんじゃん当たるはずだぜ!
つまりゼーレを運極にするには訳10連ガチャ10回分も挑戦しなきゃいけないのだ!500個なんて何ヶ月もガチャ禁しないと貯まらない領域でもあるのだ!
え?もしゼーレのクエストで負けてしまったらチケットはどうなるのかだって?いい質問だな、教えてやろう
挑戦した分のチケットは没収となります!やったね☆
なわけねーだろ!大問題だわ!
例えば壱の挑戦で負けた場合、チケットが一枚没収される、つまりこれはオーブ5個分の損失となる!
伍の挑戦で負けた場合、チケットが五枚没収、つまりオーブ25個分の損失となる!
いやー!考えただけで恐ろしくなってきたぜ!
さっき運極にするにはオーブが500個は必要だと言ったが、敗北を考慮するととんでもない量のオーブが必要となるであろう…
これには全米が震えるね
もちろん、無課金勢にはそんなオーブは消費することは勿論、用意することなんて難しい!これがどういうことか、オーブは課金することでも貰える。つまりゼーレを運極するには課金することを(公式から)強いられているんだ!
露骨な資金稼ぎ、ダメ、ゼッタイ
(しかも今後は激強キャラがくる新春も控えているというのに…最悪のタイミングである)
魂の神秘を探求する天才令嬢 肝心の難易度
でも皆さんはこう思いますよね?
「周回するなら難易度は低めなんじゃね?」ってね!
そんな皆様にはワムウの神砂嵐の刑だぜ!実際ゼーレは超究極とだけあって難易度はバカ高いよ!
これがゼーレのギミック内容だ。
対策必須なのは重力、地雷、転送壁だ。これらすべては対策必須級なのだがこれらを対策できるキャラなんて一掴みの砂みたいに少ないのよ!
この適正内に持っているキャラがいればの話だが、今回のゼーレはいないとまず挑戦権がないんですよ
チケットを持ってたとしても次に待ち構えているのはキャラ貧問題!辛いねぇ。
しかもだ、これを見てくれ
こちらは同時期に来た夜桜コラボの超究極皮下真のギミック内容だ
皮下の方が緩いとはいえここまで似てるともはや手抜きを感じるぞ!
そんなゼーレ、クソ雑魚ストライカーのツチノコはどうなったのかというと
見事にクリアしました!
最適性の朝倉太陽がいないのでミカエルと雛衣、そして適正じゃないアジテーターを編成してクリアできました!
(アジテーターがこのクエストに合うかって言われると、まぁ妥協枠としてアリだと思う)
クエスト内容は攻撃アップフレアでバフ掛けてから殴るのが主だけど
バフフレアで体力がゴッソリ削られるから回復手段必要、しかもバフフレア発動には撃種も重要になってくるときたもんだ
まぁ、慣れればどうということはないけどさ…
というかね、このクエストはね朝倉太陽特化ゲーみたいなところあったからね
朝倉がこのクエストとドンピシャだったからね、今度はキャラゲーだよ!
ここまでくるとかなりひっどいクエストだね。挑戦するにはオーブ必要で、ギミック対応キャラは少ないし、かと思ったらキャラゲーだぜ?
クソゲーじゃねーか!
魅惑の性能!これがゼーレだ!
さて、ここまで来ると皆さんはこう思いますよね
「そんなにクソゲーなら、ゼーレなんていらないんじゃね?」
そんな皆様には石仮面からの日光浴の刑だぜ!(今回ジョジョネタ多くね?)
これが、数多の苦労を乗り越えた先にあるゼーレの性能だ!
使った感じはジェネリックウリエルみたいな性能ですね。
素で4アンチ対応、友情コンボはあの最強キャラクターのルシファーが持ってた「ハイエナジーサークル」と離れた味方の友情コンボを誘発できる「ランペレージウォールボム」を搭載、SSは範囲回復とサポートキャラとしては一級品の性能なのよ!
更に色々強化すれば一戦級の性能に大変身します!
ただでさえクッソ強い性能をしてますが、アビリティ欄に浮かぶこの経験値アップ(ラック)、こいつが諸悪の根源です。
経験値アップ(ラック)はラックに応じて貰える経験値が上がるアビリティでいらないと思われますが一部界隈ではざわつくレベルのアビリティです
なんでかって?運極にすれば経験値がガッポガッポのガッポイ山田ですよ!
まぁ個人的にはいらないかなって思います()
運営に求めるこれからのこと
さて、ここまでゼーレについて話してきましたが、ここで私から運営に求めることを話そうと思います。それは…
運営さん、バトルチケットシステムはこいつで最初で最後にしましょうよ…
こんなん人を不幸にしますし、プレイヤー離れていきますよ…
確かにやっていく上でお金は必要ですが、だからといってこんなシステムで金を集めるのは正直よくないですよ!
こっちとしてはコツコツ苦労して積み上げたもんを一気に破壊されてる様な感覚ですよ!
だからね、やめましょうよ…このバトルチケットシステムを…
なぜこれをよしとしたのか本当に意味不明ですよ…
最後に
というわけで今回は超究極・傑 ゼーレについて語っていきました。
さっきも言った様にバトルチケットシステムは二度とやらないで欲しいですね、ゼーレはバトルチケットシステムのせいで叩かれまくってその他の要素が台無しになってます(特にbgmは本当に素晴らしいのに、バトルチケットシステムのせいで台無しになってますからね)ゼーレは何も悪くないのに…
とにかく、今後はバトルチケットシステムが二度と出てこないことをお祈りしましょう。
そしてゼーレ運極に励んでる皆さん、バトルチケットシステムに負けずに頑張ってください!
ゼーレをゲットしようと奮闘している皆さんも諦めずに頑張ってください!
これから挑戦する人は覚悟を持って挑んでください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
バトルチケットシステム考えた人誰だよ…