![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172860296/rectangle_large_type_2_b1380186d62f75edde1083750f787479.png?width=1200)
【モンスト】個人的激究極キャラ評価 マティーニ少将
クソ雑魚ストライカー並間で激究極キャラを評価していく
進化(戦地に轟く蒼雷 マティーニ少将)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172860405/picture_pc_cb8ef701f9d42dea9507b2e00f310094.png?width=1200)
反射ゲージ砲撃型
アビリティ
レーザーストップ
ゲージアビリティ
アンチ重力バリア
状態異常回復
友情コンボ
超強オールレンジバレット
SS
壁にマシンガンを設置して攻撃
レーザーストップと状態異常回復で盾役になりつつ状態異常を回復できる盾役系ヒーラーであるがアンチアビリティが重力バリアのみなので編成が難しい
友情コンボの超強オールレンジバレットは敵を貫通する上に広範囲に攻撃するため敵全体にダメージを行き渡らせることが可能、さらにラックスキルの友情コンボクリティカルを含めるとダメージソースとして期待できる。
SSは狙った方向に砲台を発射し、砲台が壁に触れるとそこからマシンガンを発射する。集中砲火という形で使えるが火力は正直なところ微妙な上に動けないため、封印安定か。ただ、ダメージウォールや減速壁が登場するクエストでは動けないことを利用することもできる、そこらへんは上手く使おう。
主な適正は超絶イザナミの妥協枠
神化(蒼甲戦機将 マティーニ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172860999/picture_pc_c233969d16c4a5518bafe1cf1cd79468.png?width=1200)
反射ゲージスピード型
アビリティ
アンチ重力バリア
ダウンポジションキラーM
ゲージアビリティ
飛行
友情コンボ
超強フレイム
扇形拡散弾
SS
自強化
対応ギミックが重力と地雷に対応できるようになったが飛行自体はマインスイーパーの劣化アビリティとなるため火力は出し難い。その為のダウンポジションキラー、画面下にいる敵に対して攻撃力が2倍になるのでどちらかというと下方向にいる敵特化型みたいなところがある。
友情コンボはフレイムと扇形拡散弾だがフレイムはモンスト最弱友情のひとつであり、リーチが短い上に火力が出し難い。基本は扇形拡散弾でダメージを稼ぐと思うが正直微妙である。
SSの自走&自強化SSで殴りダメージを加速できる。ターン数も自強化と考えるとそこまで重いわけではないので使いやすいと思う
適正は爆絶ラグナロクの妥協枠
総合評価
おすすめ度(進化/神化)
進化★☆☆☆☆
神化★★☆☆☆
おすすめ度(総合)
性能面★★☆☆☆
適正率★☆☆☆☆
優先度★★☆☆☆
性能自体は友情で攻める進化か殴りで勝負する神化のどちらが良いかで分かれるが個人的にはアビリティ的に使いやすい神化がおすすめである。
神化といっても爆絶ラグナロクの妥協枠なのでよほどのキャラ貧とかではない限りは優先度は下がる。
デザイン面はかっこいいのだが性能で損している感じである
(公式設定)↓