![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92956132/rectangle_large_type_2_360723a05aae7dfe9a5fc55aaada3b02.jpeg?width=1200)
ペット火葬
10月にファンキー【パンくん】が
亡くなり…
初めての事だったので、どうしていいのか
分からず…
実家でも昔からペットは飼っていて
その時は合同火葬で、霊園で火葬してもらい
合同で埋葬してもらうみたいな記憶でした
今回初めて自分で飼った子なので
色々調べたところ
合同だと、直近で亡くなった子達を
一緒に火葬してしまうので
お骨はあげれるけど、
他の子のも混ざってしまうよ!って言われ
【全部がそうとは限りません】
私の場合はそう告げられました…
んー😣😖😔
すごく悩みました…
正直、ほんとにウチは貧乏でペットなんて飼う資格ないくらいなんです💦
飼ってから後悔したこともあります
お金ないのに可愛いだけで飼ってしまったことに…。
でも、きちんと火葬してあげるだけでもいいかなって思ったり、17年も一緒にいたんだから
お骨はファンキーだけのが欲しいなって思ったり…短い間で色々考え
結果、ファンキーだけのお骨を貰える個別火葬を選びました。
火葬業者の方にはすごく親切にして頂き、仕事のはずなのに一緒に泣いていました。
きっと動物が好きな方なんだろうとおもいましたが毎回泣いていたら辛いだろうなと
思ってしまうくらい一緒に泣いていました
![](https://assets.st-note.com/img/1670594058816-X9CadO1QHq.jpg?width=1200)
左のは関係ないです笑 娘の七五三でお世話になったスタジオ笑
右のキーホルダー
それ以外にも写真入りの
カードも作ってくれました。
お気に入りの写真を用意しといて下さいって
言われて、え!亡くなったばかりで
そんな余裕ないんだけど…って 思ったけど
昔の写真見てたら、あーこんな事もあったね!こんな場所も行ったねって…
そして2時間後すごく立派な骨壷に入って帰ってきました
今はまだ納骨出来ずに一緒にお家に
置いてあります。
心の整理がついたら
納骨しようと思っています。