見出し画像

Suicaの特徴

Suica返すについて

Suicaエリア内のJR東日本の駅のみどりの窓口
またはJR東日本の新幹線停車駅のみどりの窓口
などで払いもどしができます。 JR東日本以外の駅やバス営業所では、払いもどしできません。

Suicaカード(定期券)は利用できませんので、JR東日本のSuicaエリア内の駅(みどりの窓口)へお持ちいただけば、Suicaカード発行時の預り金(デポジット)500円を返金します。 その際、当該Suicaカードは回収します。

デポジットについて

デポジットとは「一時的な預かり金」「保証金」のこと

デポジットは、サービスの利用料金の未払いを防ぐことが目的です。 保証金として一時的に支払っているお金であるため、未払いなどのトラブルがなければ全額返金されます

デポジットは何のためについて

Suicaは、ご購入後、くりかえしお使いいただけるカードです。 カードの使い捨てを防止する観点から、初回購入時に預り金(デポジット)500円をお預かりします。

返金について

Suicaエリア内のみどりの窓口で、My Suicaの解約がしたいということを伝え、身分証明書を提示すれば手続き可能です。 チャージ残高がある場合、残高から手数料220円を引き、デポジット500円を足した金額が返金されます

残高について

もし、未使用のSuicaが不要になった場合は「Suicaカードの払いもどし」扱いとなり、残高とデポジット(500円)が返金されますが、その際は手数料220円が残高から引かれるのでご注意ください。
ただし、残高が220円未満の場合は残高は返金されず、デポジットの500円だけが返金されます。

古いSuicaの残高について

また、旧カードのSuica残額は、有効期限内にお買い物などですべて使い切っていただくか、駅のATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)での払戻しをご利用ください。 ※有効期限が切れている場合でも、カードの有効期限が切れた翌日から1年以内であれば払戻しのお手続きが可能です。

現金に戻す方法について

払いもどし(退会)は、モバイルSuicaアプリ又は会員メニューサイトにて、Suica1枚単位でお手続きできます。 おサイフケータイアプリでSuicaを預け入れ(サーバ退避)しただけでは払いもどし(返金)されません。 サーバ退避分含む全てのSuicaを払いもどすと、退会になります。

現金化について

実はsuicaに関しては、モバイルタイプでもカード型でも現金化は可能なのです。

紛失したSuicaを発見したについて

紛失したSuicaを発見した場合、お近くのみどりの窓口にお持ちください。 預り金(デポジット)の500円を返金いたします。 なお、返金の際には、公的証明書(免許証等)を確認させていただきます。 ご購入時に登録された「氏名」「生年月日」「性別」をもとに、電話番号や区間などの情報とあわせてお客さまのカードを特定します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?