$【2023年8月5日・6日】4年ぶりに白姫まつり
【2023年8月5日・6日】4年ぶりに白姫まつり 横浜市瀬谷区 三ツ境駅周辺で
シェアする
三ツ境白姫祭り
屋台・縁日 お神輿 大規模
白姫神社の遷座を記念して行われるセレモニー。
両日共に沢山の人が集まり大賑わいです。
地元の高校生の和太鼓演奏も見ることができます。
お神輿渡御も行われ、駅周辺を神輿が練り歩く際には多くの方が集まり、その人数はなんと道を埋め尽くすほどです。
ダイエー前のステージではダンスやジャズ演奏が行われます。
また、景品が当たるサイコロゲームや、白姫神社にちなんだ繭ダーツなど楽しめるイベント盛りだくさんのお祭りです。
基本情報
祭り名三ツ境白姫祭り開催場所白姫神社住所神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境8-17主催者・運営白姫神社最寄り駅三ツ境駅、希望ヶ丘駅、瀬谷駅日程 終了予測2023年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ
過去の日程2022年08月04日(木)
2022年08月05日(金)
過去の日程2021年08月04日(水)
2021年08月05日(木)
過去の日程2020年08月04日(火)
2020年08月05日(水)
過去の日程2019年08月04日(日)
2019年08月05日(月)
過去の日程2018年08月05日(日)
2018年08月06日(月)
特徴 屋台・縁日 お神輿 踊り(盆踊り) 大規模更新情報
2023年6月5日 祭の日 自動更新システム
2021年6月5日 祭の日 自動更新システ
$蚕の神を祭神とする「白姫神社」の祭りが8月5日(土)と6日(日)に三ツ境駅南口周辺で開かれる。新型コロナウイルスの感染拡大で2020年以降は中止となっていたため、4年ぶり。奉賛会代表でまつり実行委員長の小山房雄さんは「多くの方々に支えられ、開催できることに感謝しています。祭りをぜひ楽しんで欲しい」と呼びかける。
同神社が建立されたのは明治時代の1909年。元々は製糸業が盛んだった阿久和地区にあり、養蚕組合の守り神として祀られていた。今の場所に遷座されたのは1957年(昭和32年)。昭和になって養蚕業が衰退し参拝者が減ったことから、当時人口が増えていた三ツ境に移されたという。
白姫まつりは遷座日(8月7日)に合わせて奉賛会や商店街、自治会・町内会、各種団体が協力しながら毎年8月の第一土曜日と日曜日に開かれていた。コロナ禍になってからは関係者らによる神事のみ実施。22年は準備が進められていたが、地域で新型コロナの感染が広がったことで、2週間ほど前に急きょ開催しないことになった。
神輿が渡御
祭りは実行委員会、三ツ境駅前の商店会と町内会の主催。5日は正午から同神社で神事を執り行う。午後2時からは光陽館前の特設ステージでフラダンスを皮切りに、「売れてない中で1番面白い芸人グランプリ」(2時15分〜)、フラダンスの第2部(5時〜)、バンドのパフォーマンス(6時〜)などが予定されている。また、商店街通りで子ども向けのサイコロゲーム(3時〜)とまゆだまダーツ(4時〜)の大会、三ツ境第三公園で各種団体・店舗が出店する「三ツ境マルシェ」(2時〜)などもそれぞれ開かれる。
6日の午後2時頃からは同神社を始めとして計4基の神輿が周辺を練り歩くほか、子どもの神輿や山車も登場。3時30分頃にはさくら湯の前で同神社・隣友会・商工会、3基の神輿が揃う。この日は和太鼓やダンス、バンドのステージ(2時10分〜)も行われる。
$とまめ