
記者日記2022/05/12
ども。昨日5/11に刊行しました。自分は早く寝ていたので、知らん間にアップされていました。うんうん、そんなもんです。というか、なんとなく10日にアップ予定なんですが、いろいろ複雑なシステムみたいなんでその辺曖昧で。先月は9日でしたし。月曜日が祝日の場合、土曜日に少年ジャンプがコンビニに的なアレです。
実際に記事を書いたのはだいぶ前なので、なに書いたか覚えていません。もう次の記事を書いてたりするのです。読んでくれる人がいるだけで充分だし書いたり作ったりの過程が好き、というか何をしようかと考えるのが好きなので、この活動は続いていくと思います。トップ画も突然思いつきました。薔薇のひとつもあしらってやろうじゃないか。新しくトップ画を作るのもいいけど、日記はいつもこの絵にしようと決めたのでこれに乱暴に載せちゃえ。捺印的にボンっと!。
これが私の担当している記事。極端にいえば、これさえ載ればいいのだ。自分が書いたものの中でね。この記事を載せたくて書いているようなものなので。これを一般の方に一度でもいいから見てほしい。今後、爆発的に増えることのない部門だと思うし、でも絶対なくならない文化の一つだと思っています。

左上のピエロさん。英語だとクラウン(CLOWN)さん。自分の先生です。そーいえば『日本のTVCM出たことある』って言ってたわ。忘れてた(笑)
「ピエロ」と「クラウン」は言葉が違う。生まれが違う。役割が違うなどなどあるけど、日本語にすれば「道化師」で同じ引き出しに入れてもいいと思う。細かく分類したい人はご自由に。
あ、そういえばこの日記のアクセス数が、ある記事のアクセス数を超えてしまいました・・・。本末転倒じゃん(笑)