「アメリカ人大学教授が教える日本の音楽(J-POP)の特徴が驚きだった!」Dr. Capital YouTube 感想
おはようございます!
素人の個人のYouTube鑑賞メモです
この考え方が絶対に正しいと
押し付ける趣旨ではありませんことを
ご理解いただけますと助かります
すらっとした
イケメンの
音楽教授の
コードに関する解説が
楽しかったです
日本語が達者なうえ
字幕で英語と日本語の両方が出ることが多いので
自分にとっては英語の勉強にもなりそうでした
日本におけるヒット曲の
コードの繊細な変化
ゆらめき
が
例えば恋愛ソングの
揺れ動く心を表現しているとか
例えば
コードは
絵画における
絵の具のようなもので
赤とか
青とか
原色のまま出すのではなくて
ちょっと混ぜて
様々なニュアンスの
紫を
試している感じ
という表現も
素敵でした
また
音楽に限らず
どの学問にも通じる
彼の価値観もうかがえて
学びになりました
https://www.youtube.com/watch?v=goYGwJNDobY


いつもおつきあいいただき
ありがとうございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ではまた!
まきのしょうこ