筋トレって本当にいいよなって思った話。
昨今の筋トレブームはもはや周知の事実で、24時間営業のジムも至る所で見るようになってきた。
私も最初はジムに通っていたが、コロナでジムへ行けなくなることも増えたため、自宅トレーニングに切り替えた。
ジムのような機材がない為、「ケトルベル」と呼ばれるやかんみたいなものを振り回すことがメインになっているのだが、短時間で全身が鍛えられ、かなりいい感じだ。
筋トレの効果やメリットなどは検索すればたくさん出てくるが、私なりのメリット・デメリットを挙げたい。
◆メリット
・努力は裏切らないことを教えてくれること。
努力が成果として目に見える為、達成感を得られる。
・夜が強くなったこと。
いや、そんな気がするだけかもしれない。
◆デメリット
・筋トレの優先順位が高い。
筋トレする時間を確保してから予定を組みがち。
「やらないと筋力が落ちるのでは?」という謎の恐怖心が襲ってくる。
とってつけたようなデメリットを挙げたけど、筋トレは人生変わるほどやって良かったと思っている。
ケトルベルはまだまだ認知度低いけど、自宅トレにおすすめですよ。