![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89717326/rectangle_large_type_2_46413c3d855dd03faa59bc2d40a058a3.png?width=1200)
Photo by
tokyojack
『献花持ち去り』に思う!
ザ・ドリフターズの仲本工事さんが他界されてから早一週間。
今もワイドショーの話題になっている。人気者ゆえであろう。
今朝の報道で仲本さんが事故に遭われた現場にはどなたからかの『献花』が毎日手向けられているようだが、そのせっかくの『献花』を持去る人がいると報じられていた。
二つのことを思った。
一つは『なんと心ないことを』!『心の劣化』を慨嘆した。
もう一つは以前ある方から言われたのだが、例えば玄関前に置かれた『植木鉢』が盗まれた時、『腹は立つがどこかの玄関先に置かれるなら』それもまた良し。それを見て『綺麗』だと通りすがりの人が愛でてくれたらそれはそれで良いのではというのだ。
『なるほど』と思った。到底善人にはなりきれぬがそんな考えもあるのかと『目から鱗』。
だから『献花』はやがて『朽ちて』ゴミとなって『捨てられるより』誰かのうちの花瓶に生けられるのもまた『ありなのか』とも!
されど『持ち去りの勧め』ではない!