見出し画像

『ケーキ』!

昨日は『84歳』橋寿・箸樹の誕生日だった。5人ほどからメールが届いた。そのうち2人は『孫』からだった。
誕生日を迎えられ『めでたい』と言うより『ありがたい』と言う感じだ。
夕方かみさんがケーキを二つ買ってくれて夕食前にかみさんの歌う『ハッピーバースデイ』の唄と共に食べた。美味かったがその分夕食はちょっときつかった。写真ほど立派なケーキではない念の為!

『めでたさも中位なりオラが春』と読んだのは小林一茶だったと思うが
『中位までもいかぬおらが誕生日』かもしれぬが『男性の平均寿命』を超えて暮らせることの『有難さ』はこれに勝るものはあるまい。
毎朝『朝食前』のひと時枯渇した知恵を売り絞って記す『プログ・ノート』は格好の『ボケ防止』だし『脳健康』の支えかもしれない。アクセスの数など気にせずパソコンに迎えるのも『有難さ』の具体的『証拠』。
文章は行ったり来たり取り止めもなくまとまりもないがこれでよしこれがよしと開き直っている日々だ。その自覚があるだけまだよしとするか!
84歳と1日目の朝。

いいなと思ったら応援しよう!