![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166837167/rectangle_large_type_2_30d4fbce7f37d8f1e1bc3363c9b4f260.png?width=1200)
Photo by
noriko_v
演歌『さざんかの宿』!
駐車場や玄関先の枯れ葉がほぼ無くなった。一本だけの『ヒメシャラの枯れ葉』だ。
『枯れ葉』に変わってひと頃はほんの彩でしかなかった『山茶花の花びら』が大量に散り落ちるようになった。
今朝は久しぶりにサザンカの『掃き掃除』。
演歌の名曲『さざんかの宿』を口ずさみながら履いた。
吉岡治作詞
市川昭介作曲
大川栄策歌唱の『ヒット曲』だ。
『曇りガラスを手で拭いいて・・・』
『赤く咲いても冬の花咲いて寂しいさざんかの宿』
大川さんはご健在だが吉岡先生も市川先生もすでに『鬼籍の人』。
お二人にも大変お世話になった。『サザンカの花』に例えれば『散り急いでしまわれた』!
ご一緒に『下関』や『和歌山県勝浦』に旅したこともあった。
『山茶花の花散ってなお赤し駐車場』
日本列島『寒波襲来』とか。
名付けて『クリスマス寒波』だとか。
『雪』が降らねば『スキー場』が困るし大雪すぎると北国に人々が困るし
ちょうどいい加減の雪だと『ホワイトクリスマス』。
『積雪も成り行き任せの年の暮れ』