見出し画像

『さまざまな日』!

昨日は午前中久しぶりの『お墓参り』
昼食はスーパーの『お寿司』。
夕方から娘夫婦と2人の孫からのお誘いで一日早い『父の日』の焼肉会食。
日暮里の孫も蒲田の孫も顔を見せてくれてこれまた久しぶりの会食となった。
帰りに娘の家に立ち寄ったが2人の孫もいつもながらの『立ち居振る舞い』でほんの数年前まではこれが普通の『光景』だったのにと思った。
娘はピアノのレッスンで毎週四日は我が家の教室に通ってくるので『巣立ち』と言う感じもないのだが、久しぶりに4人揃った娘一家の様子を見ると
改めて『孫の巣立ち』を実感した。
『家族』が家族でいられるのはほんの短い歳月でしかないのだ。
だから『今』を大事にせねばなるまい。それでなければ勿体無い。
娘にとって昨日は『父の日』であったかも知れぬが2人の孫にとっては『父の日』だし、『爺の日』だったのではあるまいか。
そして私らには久々の『孫の日』だったとも言える。
さて次に皆んなして集えるのはいつのことになるのだろうか。
それまでみんな『元気』でいなければなるまい。

いいなと思ったら応援しよう!