
最近の悩み
皆様こんにちは!有限会社美礼です。
いつもありがとうございます。
悩みといいますか思索中といいますか…
最近また動物をお迎えしたい思いが家族揃って強くなってきております。
小さな頃からアヒル、文鳥、インコ、ハムスター、ウサギ、犬、金魚、
カメ、ヤドカリ、鈴虫、ザリガニ(ザリガニ?)
生き物と一緒に生活している時間がわりと多くありました。
昔はお米屋さんを営んでいたので野良スズメにも仲良くしてもらってました。
最後にチワワを看取ってから、さすがにもう生き物はいいかなと思っていたんですが、やっぱり時間が経つにつれ、その穴を埋めたくなってくるんですよね。
人間以外の生き物がいることで家族がうまく機能するような部分も、なんとなく我が家にはある気がしています。
とは言え環境やお世話のあれこれ、かかる費用に寿命など現実的なことを考えれば、昔のように興味だけで簡単に手を出せる状況でもないことはわかっています。
そんなわけで悩ましい日々を送っているのです。
齧歯目ならデクー、チンチラ、トビネズミ、モモンガ辺りかなぁ
でも両生類でアメフクラガエルやアカハライモリも捨てがたい
いやいや爬虫類でしょ、ヘビもトカゲもレオパードゲッコーも最高にカワイイぜよ
と、毎日グルグルぐるぐるしております。
ただこれ完全に私個人的な意見でして、家族の理解が得られるかわからないものばかりです。
姉はブタ一択らしいです。
ミニでもマイクロでもない普通のブタ。
私の中ではそれはもうほぼイノシシなんですよね。
命の危険を感じるので必死に阻止しています。
誰をお迎えするのが最適解だろう…
まだまだ時間がかかりそうで、もしかしたら妄想だけで終わるかもしれないけど。楽しい悩みなのでゆっくりじっくり考えたいと思います。
ちなみに叶わないけど本気で一緒に暮らしてみたいのはウォンバットと
タヌキです。
もふもふしたいんだ!
ホームページはこちらから⇩