ダケミン そのはちにん! ながめの館 光雲閣社長の大内啓子さん
今回のダケミンは、光雲閣の大内啓子さん。岳温泉街の一番高いところにある旅館の女将さんで、最近社長に就任したばかり。身近なようでいて、だからこそ知らないことが多い。
だからインタビューしにいこう!と思い立って、早速ダケミン開始!
日野屋旅館のミニ女将
私は昭和50年9月生まれの今年で48歳になります。幼少時代はこの光雲閣ではなくて実はもう一軒、皆さん今若い方ほとんど分からないと思うんですけど、現在の「花かんざし」さんがある場所には、日野屋旅館という名前で当時2軒やってまして、そちらに私はいました。
―光雲閣と日野屋旅館さんの二つ営業されてたんですね。
そうです。光雲閣は別館で本館がその日野屋旅館っていうところだったんですね。そこで小学生ぐらいの頃は母親とか祖母がおりましたので、見様見真似でお客様のお電話をお受けしたりお客様のお出迎えの真似っこみたいなことをしてました。
―ミニ女将ですね(笑)
いやミニ女将というかね(笑)。こう見ながらね、なんだか何やったかよく覚えてませんけど電話もとった覚えがあります。もう家族経営で従業員は番頭さんがいたぐらいだったのでそういう感じで手伝いはしてました。
―想像すると可愛らしいです
いやいや〜可愛かったか分かんないですけど(笑)
その頃からそういった真似事みたいな感じだったんでしょうけどやってましたね
―ただの真似事というよりもずいぶん実践的なことですよね
実践的な。まあね(笑)キッザニアみたいな。
夕日が丘展望台で秘密基地からの、薬局ガールへ
親の仕事が忙しかったので、友達の家に入り浸るような感じで友達とファッションショーごっこしたり。あと夕陽が丘展望台あたりは、昔は本当にすごく皆さん遊び場としてよく使ってました。秘密基地を作って遊んだりとか、結構楽しかったですね。冒険ごっこみたいな。そんなの毎日やってました
今でもやっぱ小学生の友達とはみんな仲良しでグループラインとかで連絡を取り合ったりめちゃくちゃ仲良いんですよ。小学生の友達が一番仲良いっていうぐらい。結束力があるっていうか何かあると連絡くれたり。
―少なくても仲良いのは最高ですね!
そうですね。私の息子の頃も仲良かったんですけどやっぱりそれ以上に仲良かったですね。
―羨ましいです!
啓子さんも一度岳から出られたんでしたっけ?
18歳ぐらいで東京に行きまして。なんかもう家を出たくてしょうがなくて。当時は全然今とは違う仕事なんですけど専門学校に行って、薬局で4年勤めて、その後職場結婚ということで2人子供を授かったような感じですね。岳温泉に戻って来るきっかけっていうのが主人の病気がきっかけでした。環境を変えてのんびりした環境にいることで症状も良くなるかなっていう思いもあり、うちの実家にお世話になって仕事も手伝ったりもしたんですけどね。
―ご結婚されてからお戻りになったんですね。
ちなみに専門学校ではどんなことを学んでたんですか?
薬業科といって薬の販売や知識を学んだりとかそういったことで勉強していました。薬局で働きたかったんですよ、すごく!もう明確な夢があって、子どものとき結構体弱かったりしたんで。それで薬とかでお客様や患者さんの役に立ちたくて。
でも頭が良くなくて薬剤師にはなれなくて(笑)そういった専門学校は昔少なく、薬系のところが東京にしかないこともあり、その学校で学んでそのまま神奈川で就職しました。
―学生の頃は東京で楽しかった思い出はありますか?
いや飲んでばっかり(笑)正直それまで全然飲めなかったんですけど友達が結構強い子が多くて、夜オールして学校行ったりとかそういう強硬なこともよくやってました(笑)。友達の家に泊まって、そこでごろ寝したりとか。結構自由だったんで楽しかったです。
あとはもうほとんどバイト三昧ですね。私パン屋で1年半働いたんですけどすっごい混む繁盛店でもう朝8時ぐらいから夜8時ぐらいまでびっちり働いてましたね。休憩ほとんど取らないで。
住んでるところがディズニーランドの近くだったんですよ。チャリで15分ぐらいのところに住んでたんですけど、ちょうど花火バンバンって上がってる所を見ながら帰る生活してましたね。ああきれいだなとか思いながらね。元々ディズニーランドが凄く好きで年間パスポート持ってるぐらいだったんで。何かあると友達と二人でパフェだけ食べに行ったりとか、結構有効に活用してましたね。
ニコニコ共和国では子豚のレースに出場?!
私小学生の頃だったんですけど、今のパラダイスヒルズさんの駐車場のところが大きなコスモス畑だったんですね。綺麗にあのコスモスが咲いててよくそこら辺に遊びに行ったりとか。
あと私覚えてるのは子豚のレース。豚のお尻を押して前に進んだような記憶があります。ちっちゃい、ミニSLみたいなものも覚えてますね。毎日何かしらイベントやってましたしだから飽きることがないし常に人が覚えてるのはもう賑わって本当にすごく活気があるなあっていう思いではありました。
啓子さんの岳温泉の好きなところ
岳自慢といえばやっぱり温泉が一番自慢。色々自分も温泉は行ってきたんですけどもう私の中では岳温泉が一番だっていう自負はあります。
この自然の豊かさっていうのも青い空と緑の美しさとか、澄んだ空気に、うちの場合は安達太良山から伏流水を引いてるのでそういったものの恩恵っていうのも感じているので、その素晴らしさは常にいいなと思います。
岳温泉は住んでいる方がみんな暖かくて、イベントなどみんなで楽しいことをしたいっていう気持ちを持っている方が多いなってすごく感じるんです。ニコニコ共和国は終わってしまいましたけどでも今でも形を変えた形で春の桜祭りから始まって秋フェスや仮装盆踊り大会とかを通して岳温泉全体がみんなで盛り上がっていこうっていう思いのある地域だなって感じはすごくしますね。東京から戻ってきて特にそういうのを感じるようになりました
―ニコニコ共和国の時も毎晩酒飲んでみんなで決めてたみたいですね。みんなで楽しんで決めるっていう精神が受け継がれてる感じがしますね。
そうですね。時代を超えても同じような形でそういった先輩たちの良いスピリットを私たちがこう引き継いでいるのかなって思います。
啓子さんのお気に気に入りスポット
自分の家から眺める光雲閣からの景色が一番!
―佐藤物産の美希さんも言ってましたね。ここに来るたびに見てんだって
そう言ってる記事を見るとすごく嬉しく思います。
上からみる桜の風景も素敵ですし、夏は本当に緑が生い茂っている時期で、秋が紅葉と雲海と特に素晴らしいです。またご来光が良く見えるっていうのが秋から冬にかけてなのでそういう時期をこう自分の中で四季折々が楽しめるっていうところはなかなかないなと思います。岳に戻ってきてこの景色を見てああやっぱり帰ってきて良かったなってすごく感じますね。
啓子さん、長々とインタビューありがとうございました!
社長になっても柔和な雰囲気は変わらず、話しやすい啓子さんだった。この柔らかい感じを嫌う人はいないだろう。光雲閣のますますの繁盛があらんことを!
ではまた!