最近の記事

NOと言えない人の為に

ここはnote、しかしNOと言えない優しい人も居る。 私は嫌なことがあったら「嫌ですバカアホ」まで言いますが、そういうことが言えない優しい人も居る。 私はここ数年は反言語論にハマっていて、発展して最近は非言語コミュニケーションについても考えている。 前置きが長くなりそうなので、今回の考えるテーマを発表する。 「NO」を非言語的に表現するにはどーしたら良いの だ。 案1.帰る 最も効果的。ストレスからも逃げれる。 案2.嫌そうな顔をする 「なんだその顔は!」と言われるの

    • 相撲きらら漫画を考える

      こんにちは管理人です。 相撲をテーマにしたきらら漫画を描きたいですね。(唐突) 普段はかわいい女の子なんですが、相撲を取る時だけ ハンターハンターのビスケみたいに筋肉隆々になって、その他の展開は火ノ○相撲と同じです(文字隠しが意味をなしていない稀有な例) 主人公:金髪、少し弱気な方が良いかも。ぼっちちゃん的な。 テレビで相撲を取りたいと思って相撲部に入る。 左四つ 同期:青髪、ライバル的親友キャラ。「〇〇はなんで相撲やるの…?」と語りかけてくる。信念が強く、静かに諭してく

      • 好きパターン

        なんか自分が他人を好きになるパターンが分かった気がする。 「誰かがメンタル傷付いてて何かしたくなった時」ですね。 これで誰であろうと好きになってしまう。 自分が何かできるわけでもなく成就しないので苦しいばっか 自他共に利益がない。 これで自分が優しい人間なんて思ったら終わりですよ。 結局「助けようとする自分」に自惚れているだけ。 自分に酔いたいだけなんです。 だからこれからはメンタル病んでる人とかがいたら… あ〜〜〜できね〜〜〜 何かしてやりて〜〜〜〜殺してくれ〜

        • 自分の重さとどう向き合ってる?

          こんにちは管理人です。 正直言ってあんまり読まれたくない文章なんですが、そういうことを露出してったことが無いので、書こうかと思います。 俺は激重でありまして、好きな女が誰かと話してるだけで許せないくらいになってしまいます。 それは1人よがりな感情なので、やめた方が良いとは思うんですが、あまりに自分の中の衝動というものが、大きすぎて制御することができないのです。 一度「元気」という抽象画を描きました。青い自分から黄色いデカい球体の怪物が溢れ出てくるという絵です。 で、今

        NOと言えない人の為に

          「死にたくない」という気持ちは不健康

          こんにちは、管理人です。 死への恐怖は誰にでもあると思う、「死にたくない」という言葉が脳内に蔓延ってしまう方も多いかと思う。これはおよそ高校生くらいまでに顕著で、読んでいる方が仮に高校生以下でこの悩みを強く抱いているなら、もう少し辛抱すれば解決する悩みかもしれない。私の好きな又吉直樹さんも言っていた。 それでも、大人になっても死にたくないと思う人は多いので、今回のnoteでは対処法の一つを紹介しようと思う。 それがこのnoteのタイトルにある通り「死にたくない」という気

          「死にたくない」という気持ちは不健康

          将棋指す人、コミュ症がち問題

          将棋指す人=コミュ症ではないが、 人間関係において悩みを抱えた人が多いのではないだろうか? 今回着目するのは「将棋を始める」もしくは「将棋を趣味とする」という行動が、どういう淘汰になるか?という点だ。 私が将棋を始めた時は「将棋は老人の趣味」「隠キャ御用達の娯楽」のような偏見が若干残っていた頃だった。その様な偏見により我々のヒエラルキーが下に位置していた時代もあったが、最近は偏見もほとんど無くなったと言える。 それでもやはりコミュニケーションに問題を感じる将棋指しがい

          将棋指す人、コミュ症がち問題

          広島探訪記

          先刻、「今日は全てを放棄する」とツイートしたばかりにも関わらず、noteを書き始めていて面映ゆい。 しかし、旅が終わったばかりである今書くことで、気持ちが入った文章が書ける筈と思い、iPadを膝の上に乗せている。 私は基本的に一人旅が好きだ。沖縄も伊豆大島もそうだが、1人で旅をしてきた。 自己責任のワガママを貫ける旅が大好きなのだ。 経緯 ところが今回は友人からLINEが来て「友人3人で広島に行かないか?」と誘われた。 敦賀から帰ってきて数日だった為、正直気怠かったが

          広島探訪記

          地獄の敦賀

          大変だった 旅ばかりしているとお金が無くなるので、それを解決したいと かねてより考えていた。 ということで、 今回はリゾートバイトの練習をしてみた。 旅館で10日間宿泊しながら労働をするというものだ 労働時間は8時間ほど、休憩時間は6時間で 休憩時間はまとめサイトを更新するということをやってみた。 合計12時間くらい働くことになるのだが、それ自体はそんなに大変ではなかった。 ただ女将が酷い人だった。一挙手一投足に文句をつけて来て 嫌味ったらしいことを言ってくる。

          地獄の敦賀

          「こおろぎ」を反言語論で表現しよう!

          りりりりりりり ぴょん!ぴょん! かさかさ かさかさ 星空、夕方の紅葉、枯れた紫陽花、その根っこ リリリリリリ… リリリリリリ… リリリリリリ… カサカサ… ぴょんぴょん…

          「こおろぎ」を反言語論で表現しよう!

          即興小説

          突然竜巻が発生した。その竜巻の下から幼い少女が出てきた。 「痛い痛い…」少女はよろめきながら逃げている。傷付いた少女は早く逃げることができない。再度竜巻に飲み込まれてしまいそうだ。 助けに行きたいが竜巻が危険なので近づくことはできない。 私は若者の命の為なら命を捧げるという信念を持って生きてきた。 今こそ、その信念を発揮するときではないか、震える膝を手で押さえ 少女を助けに駆け寄った。 その時地震が起きた、震度6はあるだろうか、電柱は倒れアスファルトの地面はヒビ割れた。

          ジャズ小説(構想を考えずに即興で書く)

          大きな恐竜がいた。数十年前まで「これがティラノサウルスだ」とされていた様な、クラシックなデザインのティラノサウルスだ。 ティラノサウルスはドブの様に濁った水たまりに映った自分を見てこう呟いた。 「絶滅したい」と ティラノサウルス自身に自殺願望があったという訳ではない。しかし自分が属している種族というものが、いっそのこと崩壊するのは小気味良い気がするのだ。 実際に絶滅を望んでいる訳ではないし、それを実行するという考えもないのだが、言うとスッキリするので口走ってしまった。

          ジャズ小説(構想を考えずに即興で書く)

          会話における衝突の要求について

          私の兄は「もっと来いよ!」こういうことばかり言う。 兄の根源的な欲求で、「他人と意見をぶつけ合いたい」というものがあるからだ。 しかしそれは他者に攻撃を求める行為であり、他者の体力を削り消耗させることとなる。あまり良い欲求ではないのだ。 例えば「殺すぞ」と言ってもらいたいA君がいるとする。それをB君に求める。 B君は実際に口に出して「殺すぞ」と言うことはできるかもしれない。しかし それを言う為の心理的消耗はとても大きい。 なぜならB君は「殺すぞ」と言われるとションボリし

          会話における衝突の要求について

          ひとり旅のコツはマズイ飯

          こんにちは、管理人です。またアオタマムシ探しに高尾山行って見つからないわ疲れるわで散々だったのですが、意外と楽しかったです。 今回、唯一良かったのは旅行中のコンディションの整え方を考えれたことです。 高尾山に3回登るほど歩いたので、その体力をどうやって捻り出すかが重要でした。 普段から運動している人なら楽勝でしょうが、私は普段寝っ転がってまとめサイトやってるので、私にとってはタフな運動でした。 いつも旅行中というのは「せっかく来たのだからご当地の美味いものを食おう」とい

          ひとり旅のコツはマズイ飯

          高い教育者レベルを要求される場合

          世の中は単純ではない。自分から生まれた子供を自分で教育することは大変難しい。特にひとり親家庭だと、今回私が話すパターンに当てはまることが多いはずだ。 それでは、上手く誘導しても勉強を始めない子どもがいるとしよう。そこで親は「勉強しなさい」と言ってしまうはずだ。そこで「はい」と言う子供は良いのだが、今回想定する子どもは「なんで勉強をしなきゃいけないの?」言い返す。こうなった瞬間ディベート開始のゴングが鳴ってしまう。ここでディベートに負ける、もしくは理由がハッキリと言えないと「

          高い教育者レベルを要求される場合

          小豆の甘煮マン

          匿名ラジオでこの会が好きすぎるので私もアンパンマンを抽象的に語りたくなった。(抽象化と説明は反対の動きじゃないの?) 緑の上に灰色の塊がある。灰色から白が出ている。灰色の中に入ると三つの命がある。彼らが動くものを作った。動くものは命が宿っているかは定かではないが、正義の心が宿っている。 今日も動くものは施し戦う。飢える命に施し、悪意のある命と戦う。 悪意ある命に対しては、その命を消すことはなく、遠くに飛ばす。 飢える命には自分を削り命の糧を与える。 楽しい!!

          小豆の甘煮マン

          冷やし中華を考える

          「冷やし中華でいいよ」と言われると嫁さんがキレるらしい。 キレた時に作る冷やし中華について考えたい。 冷やし中華はとにかく刻む回数が多い。きゅうりと卵とハムを刻むのがかったるい。 とりあえず言えることはきゅうりはいらない。あんなものただの水だから摂取する必要がない。これで手間は減る。次に卵だ、刻むのは食感を変える効果しかない。しかし卵に食感など不要なので卵焼きをそのまま乗せれば良い。 砂糖とあごだしでも入れれば十分美味い。中は半熟でスクランブルエッグのようにすると美味い。

          冷やし中華を考える