見出し画像

今週の受験勉強計画No.9 数学と理科に焦りを感じる今日この頃

先週の振り返り
理論化学のスタサプ講座➡溶解度+化学平衡+酸塩基あたりを復習する
化学平衡の緩衝液と加水分解定数のあたりだけ終わらなかった(-_-;)
・数学Ⅲの練磨の複素数平面までを出来る限り終わらせたい
・英語の共通テストを一回分解いておきたい➡未取り組み
複素数平面のFGを解き始めたい➡半分くらい終わった
・生物の行動と生態系の1問一答を完成させたい!!➡未取り組み

目標には含まれていないが、有機化学の学習を進めた
・構造決定+脂肪族炭化水素+アルコール+芳香族化合物
*今週は無機をやりたい、、、

今週の目標
・理論化学の化学平衡(緩衝液+電離定数+加水分解定数)
・政治経済の経済分野
・英語の共通テストを一回分解く
・FGの複素数平面を終わらせる➡練磨は複素と二次曲線以外終わらせたい
・無機化学を一周する➡系統分離まで
・本を一冊読む➡可能ならば

優先順位としては、
1.理論化学の化学平衡
2. FGの複素数平面➡先生に質問をして疑問を解決していく
3. 無機化学➡これをやらないと再来週に高分子に入れない(^^;

頑張ります!!!

いいなと思ったら応援しよう!