見出し画像

PCのメモリー届いたから増設

ゲームやり出すとメモリー不足だとかが気になるようになってきた。
流石に7年前のミドルエンド?PCだとどうしてもね。
本当はPC買い換えたいけど、入院代や治療費なんかでお金が無い。

なのでメモリーを増設する。Win11なんてなかったんや…。

今回は16GBのメモリーを32GBにする。

さて、ここからの話だが、はっきり言ってPC素人が深く考えないで書いてる個人の感想なので、PC詳しい人は見なかったことにした方が良い。

アラフォー女がPCのパーツ交換をしたってだけの話である。

何故そんな自虐的に書くかというと、PCはこだわりだしたらキリが無いし専門用語やら何やらが沢山ある。

自作でPCを組む人も居れば、メーカーPCやゲーミングPCの人も居る。知識量の差が激しいのだ。

デスクトップかノートかでも違うし、ハイエンドかローエンドでも違う。
IntelなのかAMDなのか。

まさにキリが無い!!


そして私は、BTOPCを2回程注文した程度の初心者。
メモリー増設も2度目だ。
つまり知識もその程度しか無いのである。


今日はメモリーを8GB・8GBの16GBから8GB・8GBに16GBを挿して32GBにして最終は16GB・16GBの32GBにしてみたいと思いますー。

はい、本日用意したのがこちら。
DDR4 2666 16GBのメモリになります。
起動するか不安だったので、お試しで1枚購入。

アマで4,680円


まず、PCの電源全部切ります。コンセントも引っこ抜きます。
少し放置します。(個人的に数分)
理由は内部に電気があると大変だからです!
え、なんでかって? 知らん。故障の原因諸悪の根源位しか分からん。
詳しくは自分で調べるんだ。

で、外のカバーを外す
後ろにネジがあるからそれを外してスライドでいける。

埃だらけで汚い!

開けたら埃だらけでやばかった…。パーツ交換なんて言ってらんねー!
エアダスターで吹き飛ばしつつ、掃除機で飛んだ埃を吸う。
基盤の無いところなら直接吸っても良いかもしれんが、基盤とか下手に当たると壊す可能性高いので注意。

掃除後と設置関連の取り忘れた。
設置するときは静電気除去を忘れずに。
とったメモリーはこちら。

サイコムのメモリーDDR4 2400 あれ?

はい、ここ。PC玄人なら気がつきますよね。やらかしてます。致命的では無いけど。

購入したのは2666。数値が違います。
この4桁の数字は転送速度を表していて数値が高ければ速いって事。
2666のが速いことになります。
速いなら良いじゃんってなりますが、速度の違うメモリーを使うと、遅い方に合わせられます。
この場合、2400と2666なので2400になります。
混在してても
まぁ、ok
と言う人も居れば
はぁ?メモリーのサイズも速度も統一が基本だろうがぁ!!メーカーも統一じゃワレェ

と言う人も居ます。
これにはメーカーごとの相性があって、昔は混ぜたら動かないなんてのもありました。今はそうそうないと思うけど。どうなんでしょ?有識者さん。

てなわけで、設置してるときは気がついてませんでした。

設置してMHzが低いことに気がつく

メモリ32GBで認識してる~良かった!
うん?
2666なら1333とかその辺位のMHzになるはず…?!!
撮った画像を確認、2400!!

もう1枚同じのを購入することに。
この辺はもう個人の趣味レベルになってくると思います。
メモリーを挿せる場所が4カ所あるやつなんですが、挿す場所っていうのはある程度決まってます。
が、メーカーによって決まってる場所が違う場合もあります。
もしコレを見て交換を考えているなんて人が居たら、ちゃんと調べてくださいね。マジで。

で、なんで8・8・16 で32GBになるのに16・16で両方交換したの?
っていうのにも理由があります。
ザックリ言うと、デュアルチャンネルにすると速くなるから。
で、8・8・16にした場合、は8・8のデュアルチャンネルに切りそろえられるから。
もちろん16・16なら16になります。
同じ16でも
8GB・8GBの2枚挿しのデュアルチャンネルで16GBと
16GBの1枚挿しのシングルチャンネルでも変わってきます。
どっかで1車線を走る車と、2車線走る車で表現してるところがありました。
2車線のが渋滞しにくいみたいな?

てな訳で、届いたので設置。

1333MHzで問題なく動いていることを確認

画質等の設定あげて他のソフトも起動できるようになって良かったね!

以上がメモリー増設でした。
メモリーを買う場合は、

デスクトップ用かノートPC用か
DDR3・DDR4・DDR5のどれなのか
4桁の数字は同じ物か?アップグレードする場合は、マザーボードが対応しているのか
(性能良いからって最新のとかに交換すると認識しないなんてことも)
何GBのメモリーにするか
マザーボードの相性で検索して問題ないか確認

よく確認してから購入しましょう!
デスクトップなのに間違えてノートPC用を買ったりとかしないように…。1敗。


今回メモリ増設するきっかけになったゲーム『パルワールド』
これでプレイ環境が良くなるはずだ…


『スキ』等のリアクションを頂けるとモチベーション上がるので、嬉しいです(`・ω・´)

いいなと思ったら応援しよう!

リコにゃん@体験談やAI等色々 フォロバ100月間!
ご覧いただきありがとうございます!もしよろしければチップで応援お願いします。頂いたチップは生活向上や母の介護用品充実に使わせていただきます!