見出し画像

神宮外苑再開発への意見〜③世界で最も住みやすい都市の環境を守りたい

2022年4月15日。「神宮外苑地区市街地再開発事業」環境アセスメントに
対して「都民の意見を聴く会」が開かれました。
17人の公述人からは、この再開発計画に対し様々な角度の問題提起があり、「緑豊かな歴史ある景観を守るべきだ」と提案を含めた計画見直しを求める声が相次ぎました。どの意見も多様で知見に富んだ素晴らしいものでした。公述人の声を、多くの皆さんに知っていただきたいと思います。
以下に、
青山1丁目にお住まいの Kayvon Pirestani
さんの意見を紹介いたします。
(日本語の後に英語の対訳)

都市の住みやすさと緑の関係

本日は、この重要な問題について意見を共有する機会にご招待いただき、ありがとうございます。公共の緑地は、どの都市の住みやすさ、健康、楽しみにも欠かせないものであり、この開発計画により、東京で一般に利用できる緑地の量が減るのではないかと心配しています。それとともに、それは世界で最も偉大な都市の1つの居住性を低下させます。

私は1999年に初めて日本に住み、過去22年間、東京のさまざまな地域に住んでいました。それらの地域のほとんどはガイエンから徒歩圏内にあり、
その間、ガイエンで散歩やランニングを楽しんだり(最近では、シェイクシャックでイチョウの木を見ながらハンバーガーを楽しんだり)、とても楽しんでいました。
現在もここにいる私と妻の美穂は、外苑から徒歩10分以内の南青山1丁目に住んでおり、暖かい季節には週に1回ほど外苑を訪れます。ガイエンとその美しい緑は、東京での生活の質を直接高めると言っても過言ではありません。

残念ながら、開発計画について私が見た情報によると、緑地の量は維持されているように見えますが、緑地の質と量の両方が大幅に減少しているように見えます。特に、既存の木の半分以上を伐採する計画であることに驚き、
失望しました。東京が木々と自然の緑に満ちた都市であれば、これは問題
ないかもしれませんが、悲しい現実は、東京が公園や緑地に捧げられた
公有地の割合に関して、世界規模ですでに非常に劣っていることです。
東京の場合は、その数字は7.5%です。比較すると、ロンドンの土地の33%、ニューヨーク市の土地の27%は、公共の公園または緑地に捧げられています。東京はすでに公共の緑地の広さという点で非常に困難に直面している
ことを考えると、東京にある木をこれ以上伐採する余裕はありません。

透明性のあるプロジェクトに

結論として、私はこのプロジェクトの背後にある計画立案者とともに、政府に2つのことをより良くするよう呼びかけたいと思います。
まず、透明性を高めます。正しいか間違っているかを問わず、多くの人々は、これまでの計画の実施方法と伝達方法に基づいて、計画立案者の意図に疑いを持っています。計画に本当にメリットがある場合は、主張を行い、
透明性を高めることになんら問題はないはずです。
 2つ目は、今日ここで行っているように、引き続き一般の人々から意見を
求め、重要なこととして、計画の決定において一般の人々のフィードバックが考慮されるようにしてください。

私はロンドン、ニューヨーク、香港、その他多くの大都市に住んでいましたが、東京は世界で最も住みやすい大都市であると自信を持って言えます。
この素晴らしい街の住みやすさと美しさを守るために、できる限りのことをしましょう。


Thank you for inviting me here today to share my views on this important matter. Public green space is vital to the livability, health, and enjoyment of any city and I’m concerned that this development plan will reduce the amount of green space available to the public in Tokyo. Along with that,
it will reduce the livability of one of the world’s greatest cities.

I first lived in Japan in 1999 and over the past 22 years I’ve lived in various neighborhoods around Tokyo. Most of those neighborhoods have been within walking distance of Gaien and over those years I’ve enjoyed the ability to go for a walk or run (or more recently, enjoying a burger at Shakeshack while watching the ginkgo trees) in Gaien immensely.
Myself and my wife, who is also here today, currently live in Minami Aoyama 1-chome, which is less than a 10min walk from Gaien, and we visit Gaien as often as once a week during the warmer months.
It’s no exaggeration to say that Gaien, and the beautiful greenery it possesses, directly enhances our quality of life living in Tokyo.

Unfortunately, based on the information I’ve seen about the development plan, although it seems that the quantity of green space will be maintained, it looks like both the quality and volume of green space will decrease significantly. In particular, I was surprised and dismayed to learn that the plan will involve cutting down more than half of the existing trees.
This might be ok if Tokyo was a city full of trees and natural greenery, but the sad reality is that Tokyo already ranks very poorly on a global scale in terms of the % of public land devoted to parks or green space: that figure is 7.5% for Tokyo. By comparison, 33% of the land in London, and 27% of the land in New York City, is devoted to public parks or green space.
Given that Tokyo is already so challenged in terms of its amount of public green space, we can hardly afford to chop down more of the few trees the city does have.

In conclusion, I would call on the government, along with the planners behind this project, to do two things better. First — be more transparent. Rightly or wrongly, much of the public is suspicious about the intentions of the planners based on how the planning has been conducted and communicated thus far. If the plan truly has merit, make the case and allow those points to shine through. Second — continue to solicit input from the public — as you’re doing here today — and, importantly, ensure that that public feedback is taken into account in planning decisions.

I’ve lived in London, New York, Hong Kong, and many other large cities during my life, and I can confidently say that Tokyo is the most livable large city in the world. Let’s do everything we can to protect the livability and beauty of this amazing city.



デザイナー、美術家、料理家。イタリアはヴェネツィアに通い、東京においても小さなエネルギーで豊かに暮らす都市型スローライフ「ヴェネツィア的生活」を実践しています。ヴェネツィアのマンマから学んだ家庭料理と暮らしの極意を伝えます。