ヴェネツィア〜洗濯物のある風景
イタリアの下町といわれて誰もが思い描くのは、
あの映画に出てくるような洗濯物はためく
路地裏の光景ではないでしょうか。
今や都市部ではそんな眺めも少なくなっているというけれど、
ここヴェネツィアではまだまだ健在です。
庭先はもちろん、通りに面していようが運河の上だろうが、
おかまいなく洗濯物は窓の外に盛大に干すのが常識なのです。
ヴェネツィアの典型的な集合住宅にあるcorte=コルテ
ヴェネツィア流洗濯物干し
ヴェネツィアの一般的な住居は大半が石造りの集合住宅で、
corte=コルテという中庭があります。コルテの真ん中には
pozzo=ポッツォ(天水井戸)や共同の作業場などがあり、
駐車場ならぬ自家用ボート置き場になっています。
そして上空には向いあう窓から窓へ物干用ロープがはりめぐらされ、
盛大に洗濯物がはためいています。
ロープの両端には滑車がついていて、洗濯物を干したら順々に向こうへ
送りだしていき、乾いたら逆に手前にたぐりよせながら取り込みます。
これはやってみるとなかなか面白いのですが、
シーツや毛布など大物を干すとなるとかなり重労働です。
お天気のいい朝、あちこちの窓の外にずらっと家族全員分の洗濯物が
整列しているのは圧巻で、まるでヴェネツィアのマンマたちが掲げる
誇らしげな旗印のよう。
眺めるだけで、賑やかな家族の風景が目に浮かびます。
リネン類など白ものと、色の濃いシャツなどは分けて洗濯するので、
真っ白なシーツやタオルばかりがはためいていたり、家族全員分の
黒いシャツやパンツがまるでアート作品のように並んでいたり。
明らかに洗濯物の干し方、カラフルなレイアウトに意図的な美学を
感じるものも少なくありません。
洗濯物ひとつにも自己表現の場であり、スタイルがあるのです。
洗濯だけでなくマンマたちの毎日はとても忙しい。
家のなかはすっきり片づき、鍋や家具はいつもぴかぴか、
バスルームは清潔そのもの、ささやかながら窓辺には花を欠かしません。
洗濯物が乾いたら、シャツやリネン類はもちろん、
Tシャツや下着までもぴしっとアイロンをかけるのです。
我が愛しのマンマ・ロ-ジィも例外ではなく「どうしてこんなに私ばっかり忙しいんだろ」と文句をいいながらも、次から次へ休む間もなく体を動かしていました。家庭は主婦の城であり、家事をきちっとやってこそ
マンマとして君臨できるのです。
料理もアイロンもキッチンはマンマの定位置
台所はマンマたちのテリトリー
そして毎日手をかけ、せっせと愛情たっぷりのごはんを作る。
とくに台所はマンマたちのテリトリー、マンマのそのまたマンマから
リチェッタ(レシピ)を受け継ぎ、さらに自分なりに工夫したやり方を
築きあげているので、おいそれと手出しは許されません。
週末などに家族が集まって食事をする際にも、キッチンの主導権はその家のマンマにあり、同居の娘はともかく嫁が手伝うことは稀です。
それゆえ、マンマのレシピは常に直系の娘に引き継がれていきます。
(→このことについては別章「リチェッタのゆくえ」に書いています)
食材はほぼ毎日こまめに仕入れて使い切るため、冷蔵庫も小さく、
電化製品も最小限、調理道具もシンプルです。
ところがこの小さい簡素な台所で、魔法のように最高の料理を
つくり出してしまうのです。
手抜きというものが一切ない料理は、当然手間ひまかかるものばかり。
口癖の「pazienza=パツィエンツァ(忍耐)」を連発しながら、
水で戻した干ダラの小骨をていねいに取り、手を黒く染めながらスミイカをさばき、レモンマリネにする小鰯もひとつひとつ手で開き、サラダのルコラは根気よく茎を取り、カルチョフィ(西洋アザミの蕾)はレモンでアクを
抜いてパセリを詰める。
マリネやアク抜きに使ったレモンは、魚をさばいた手の臭みをとったり、
鍋やお皿を洗うのに無駄なく再利用します。
エコとリサイクル
そういえば、家庭から出るゴミも最小限です。
昔からスーパーのレジ袋は有料、市場へは必ず買い物袋やカートを持参、
もとより食品の包装自体も日本に較べずっとシンプルです。
プラスティックのトレーもなく、パティスリーで買うお菓子も箱ではなく、素朴な紙製トレーに乗せて包んでくれます。
自家用に自分で瓶詰めするワインの空瓶は、洗ってはまた使い続ける
完全なリサイクル。量り売りのワインを買う時は、適宜空のボトルを
持っていき詰めてもらいます。(→「ヴィーノのある暮らし」)
それ以外のガラス瓶や不燃ゴミは町角の回収ボックスへ。
可燃ゴミも同様に回収ボックスまで捨てにいくか、決まった時間に出して
おけばゴミ回収の台車が集めに来るシステムです。回収したゴミは専用のボートで運搬します。あたりまえだけれど、自動車のないヴェネツィアでは、移動も運搬もすべて徒歩と舟です。
ゴミ回収の他、郵便配達、警察、救急車ならぬ救急ボート、その他あらゆるものの運搬、DHLだってちゃんとロゴ入りのボートがあります。
もちろん公共交通もモトスカーフォやヴァポレットという水上バスなので、ラッシュアワーの混雑もなんだかのんびりしているように見える。
ここでは時間までもall'onda=波まかせ、ゆったりと流れているようです。
量り売りのワインも台車と舟で運ばれます