
小技集
知ってる人は知っている。知らない人は覚えてね。ボイラじゃないよw
意外と「えー知らなかったぁ」という意見が連盟チャットで飛び交うので、6つの系統での小技まとめです
1.兵士訓練系
・毎日任務、富国強兵、週明けの報酬
訓練系イベントは、兵訓練開始で達成するタイプと訓練完了で達成するタイプの2種類があります。
・毎日任務:訓練250人 - 完了達成タイプ ・富国強兵:訓練1000人- 開始達成タイプ
私の場合。週末の富国強兵時は、毎日任務のために1レベルの兵種を250人作ります。
完了させた後、富国強兵用に750人訓練開始し、「行列を取り消す」を押して取り消します。すると。訓練資源が半分戻ってくるので、お得です。
必要のない兵士は米食い虫なのと、戦争の邪魔になるからです。
ちなみに毎日任務の250人で使わない兵種は解雇してます。
・国家統治
国家統治も開始達成タイプです。
ちょっと忘れてしまいましたが、単純に兵士訓練のイベもあった気がします。思い出したら更新します。
・合従連衝:パネルイベント
・合従連衝は完了達成タイプです。要求兵数が12000人など多いのが悩みです。
そこで、たぶん、みんなさんが使ってないアイテムが1つだけですが活用できます。
このアイテムで作ると、櫓系訓練が達成できます。
2.加速系
みんなが、大好き全力疾走イベです。
私は、毎日商人から資源で買えるアイテムは全部買ってます。そのせいで、月末の悪徳商人に騙されたることもありますが.....
全力疾走と他のイベントの兼ね合いで、加速を温存したい時ありませんか?私は、そんなとき大量にある罠加速を惜しみなく使ってます。罠は壊せるので、持てる個数限界になったら壊してます。
3.収集系
収集系も、収集数が指定されているものと、収集回数のものがあります。
後者の収集回数のときに使ってる小技です。乱世美人、万民団結、狂乱収集などに使えます。
馬が移動スピードが速いので、編成1に、武将なしで馬1を設定したものをつくります。
編成1〜3は上のアイコンでも選択できます。
資源→アイコン→出兵です。
武将なしで出兵すると資源地到着後自動でもどってくるので、召喚をすることなくガンガン回せます。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?