
過去の自分にアドバイス(30代の君に!)(後編)
ハッキリ言います、正解な生き方なんて存在していません。
全ては結果論なので、後になって分かるだけです、でも分かったからと言ってもどう対応して良いのかが分からないので困るのです。
そしてその後何年、何十年と経過しますと見えてくるのです、と言いますか
結果が目に見えて分かるようになります、そして焦るのです・・・。
では30代の時には何をどうしていたら良かったのでしょうか?
もっと興味のあることに特化しておけば良かったと思います~確かに今も当時からの知識や体験から多くの事を学んで今にも生かしておりますが全てが中途半端でした~余りに適当過ぎるのです?
当時からもっと極めて大好きなことを更に大好きで素敵なスキルに変身させていられたら本当に大変もなく素晴らしい人生が待っていたのでは?
などと思ったりします、物凄いことでも凄いことでもなくてOKです。
本人がどの位真剣に自分の人生に食い込んでいけたのか~そして進むべきものと早期での撤退との区別が難しいと思います、だからこそ極めるべし!
問題はそこです~適当にアバウトに生きて来てとある年齢に達しいよいよシニアの生活が~なんて検討しても始まりません。
その時になってどの程度のお金の問題、健康の問題、生きがいの問題を如何にクリアにしておけるかは大切ながらコントロールは難しいです。
勝負すべきなのが30代~ここで思い切って戦ってみて、万一ダメだったとしても十二分に回復は可能です、傷つくかも知れませんが大いに戦うべし!
どの位戦い抜けるかによって先行き人生が決まりますので、とにかく前向きに自分の人生と戦ってみることが大事です~まだ時間はありますから・・・。
30代よ戦え~とことん戦い抜いてみるべし、そしてその先にある風景をゲットせよ!