見出し画像

“note”はじめました。

ずぅっと気にはなっていたんですが、なかなか始められないのがワタシの欠点の一つでもあります。

ーどうしてこのタイミングではじめたかって?

書きたいけど今回はやめておいた方が賢明。まだ、心の整理がついていないし…(この時点でなんか闇の気配あり※!)とにもかくにも、自分と向き合う場所が欲しかった。罫線だらけのノートに思いをつづるのもいいけれど、なんとなく現代を取り入れてみたかった。

・外出時の荷物は、少なめ派

・いつでもどこで誰といても、今!リアルを残すことが出来、かつ自分に素直になれて...

ようするに、自分を救ってくれる場所が欲しかった

”うん、やっぱそろそろnoteはじめよ。”

きっかけはこんな感じです。

文字を一文字おこす度に、ココロのモヤが晴れていく

とても不思議な感覚に陥ったと同時に今!リアルなワタシを記録しておこう。

目の前は一気に滲み始め、ここ数日間にあったことを後悔している。

ほらね、この2行を読み返すと涙が止まらないし、むしろ涙の轍は深くなるばかり。

そんな私のデビューnoteは、明るくポップでリア充とはいかないけれど、リアルを残す。自分の気持ちを素直に表現し行動に移せたから、褒めてあげよう。

よく頑張ったね、その調子でいいのいいの、

大丈夫、大丈夫

この言葉は、ちいさな頃に母が私によく掛けけくれた言葉です。

これから自分記録を書いていこう。

過去、現在、未来_

表現の方法は、自分次第。

『よく頑張ったね、その調子でいいのいいの、

大丈夫、大丈夫』

今日はワタシのnoteデビュー。







いいなと思ったら応援しよう!