見出し画像

3分で読める本日の注目ニュース(2024年8月17日):  経済、芸能、スポーツ、話題

経済ニュース

・ドラッグストアを運営するクスリのアオキホールディングス(石川県白山市)は16日、金沢市で株主総会を開き、青木宏憲社長と弟の青木孝憲副社長ら取締役3人の解任を求める株主提案を反対多数で否決した。香港系投資ファンドのオアシス・マネジメントが「ガバナンスに重大な問題がある」として提出していた。

 一方、アオキによる青木社長ら11人の取締役選任案は賛成多数で可決した。

 オアシスは、不当に安い価格で行使できる青木氏2人へのストックオプションの発行が、正式な手続きを経ずに決められたと主張していた。

 アオキは「価格は第三者機関による客観的な分析に基づくものだ」と反論し、提案に反対した。

芸能ニュース

・アニメ『ONE PIECE』(ワンピース)のサボ役の後任は入野自由(36)が務めることが、公式Xで発表された。サボ役は古谷徹(71)がこれまで担当していたが、先日、降板を発表していた。

 公式Xでは「8月18日(日)朝9:30より放送されるアニメ「ONE PIECE」第1116話「取りに行こうぜ!バギーの大宣言」にサボが登場します」と報告。

 続けてキャストについて「声を演じるのは、入野自由さんに決定いたしました。引き続き、アニメ「ONE PIECE」をよろしくお願いいたします」と呼びかけた。

 サボ役のキャスト変更については6月23日、一般女性と不倫していたことを認めた声優の古谷徹が同役を降板することが発表。

 『ONE PIECE』の公式サイトでは「サボ役 古谷徹さんの所属事務所より、今後の出演について降板の申し出がありました」と報告し「これを受けて、声優を変更することとし、選考を進めてまいります。引き続きアニメ『ONE PIECE』をよろしくお願いいたします」と伝えていた。

 入野は『千と千尋の神隠し』ハク役、『おそ松さん』松野トド松役、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』宿海仁太(じんたん)役、『映画 聲の形』石田将也役などで知られる。

スポーツニュース

・パリ五輪(オリンピック)のバドミントン混合ダブルスで2大会連続の銅メダルを獲得した「ワタガシ」の渡辺勇大(27)と東野有紗(28)が、ペアを解消することとなった。16日、所属するBIPROGYが発表した。20日から開催されるダイハツジャパンオープン2024(横浜アリーナ)が最後で、今後は新しいパートナーと渡辺が混合ダブルス、東野が女子ダブルスで活動していく予定という。

 X(旧ツイッター)では「バレーボールの古賀選手の引退会見に、バドミントンのわたがしペア快勝の発表。オリンピックを節目に1つの時代が終わるんだな」「ロスも目指すと思ってた。なによりあのやりとりをもう聞けないのかと思うと寂しいけれど、新たな夢、次のステージへ進んでいくんだね」「2人のバドミントン大好きだからさみしいよう」「始まりがあれば終わりがある。去り際、引き際って難しいよね」と“ワタガシロス”のポストが相次いだ。

 中には冷静に「全日本社会人選手権でそれぞれ別れてたのは解散が決まってたからなのか。〈混合複〉渡辺勇大・田口真彩 〈女子複〉櫻本絢子・東野有紗」「9月の全社で渡辺は田口と、東野は櫻本と組むことが発表されてたし、五輪後のペア解消はうすうす思ってたファンも少なくないはず。最後、優勝で飾れたらいいな」「東野がWD(女子ダブルス)でも上を目指したくなるのは不思議じゃない。そもそもWDでもやれる実力があるし」との書き込みもあった。

話題のニュース

・東京都は16日、東京・赤坂の飲食店で赤痢菌による食中毒が発生したと発表しました。都内での赤痢菌による食中毒は2000年の統計開始以来初めてです。

 東京都みなと保健所によりますと、港区赤坂にある飲食店で先月31日と今月1日に昼食を食べた男女5人が下痢や発熱などの症状を訴え、2人の検体から赤痢菌が検出されました。

 港区はこの飲食店で発生した赤痢菌による食中毒と断定し、飲食店に対して16日から7日間の営業停止を命じました。

 赤痢菌は感染力が極めて強く、都内では今年、9人が感染しているものの、食中毒が発生したと断定されるのは都の2000年の統計開始以来初めてです。

 飲食店の運営会社は取材に対して「保健所からは食中毒の発生源について様々な可能性があり、特定が出来ていないと聞いている。体調不良のスタッフがおらず、他の利用客から体調不良の報告はない。発生源の特定に向けて保健所の調査に協力する」とコメントしています。

いいなと思ったら応援しよう!