#139 手まり「五角形と六角形の32面分割」の作り方
#手まりの作り方 #10等分の組み合わせ地割 #地割 #32面分割
五角形と六角形の32面分割
10等分の組み合わせ地割(じわり)に補助分割線を入れて、五角形と六角形の32面分割を作ります。
地割の性質として、五角形が小さくなります。そして六角形は正六角形になりにくいです。
母は、正多面体にならないという理由でこの地割を好まず、後ほど紹介する42面体のほうを好みました。
手まりの模様として地割を完成させてから模様作りになる物と、模様を作った結果所定の分割になる物とあります。
この分割は模様を作りながら、分割を完成させるタイプが多い作品と感じます。
2023年11月20日追記
32面分割は五角形と六角形の大きさが大きく変わるのが欠点でした。
ピンの打ち方を少し変えて均等なダイヤ型を作ることで五角形と六角形のサイズの差を小さくすることができました。
動画も追加しました。
「五角形と六角形の32面分割」の作り方
ここから先は
39字
¥ 2,000
読んでいただきありがとうございます。 作品を作るための勉強代などに充てさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。_(_^_)_