見出し画像

#131 手まり「変則桜」の作り方

#手まりの作り方 #花手まり #桜



桜の手まり


桜をテーマにした手まりは各種あります。
梅と並んで、とても愛されている花なので、手まりの種類も多いです。
私も今まで多くの種類を紹介してきました。


芝桜の手まりは、私は芝桜として知った作品ですが、別の桜の名前を付けて紹介しているテキストもあります。


まだまだ紹介できていない桜の作品も数多くあります。
今回は変則桜と名付けたデザインを紹介します。


手まりの名前には技法名でつけられた作品と、作者が付けた名前があります。
そして入門作品は技法名が大体決まっていますが、昭和の終わりに多くの模様が発表され、デザインの名前も「桜」「梅」「椿」というように特定のデザインを区別するには難しい名前が多くなりました。


今回紹介する変則桜も、私が名付けたものです。
別のテキストには別の名前がついている可能性が高いのです。


私はある場所でこのデザインの手まりが販売されているのを見て、一目ぼれをして写真から作りました。


「変則桜」の作り方


土台のサイズは直径10cmです。
10等分の組み合わせ地割に補助分割を入れて作ります。

ここから先は

132字

¥ 1,000

読んでいただきありがとうございます。 作品を作るための勉強代などに充てさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。_(_^_)_