![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162024487/rectangle_large_type_2_893dde7aa09602ae8ca6b35b96b23bed.jpg?width=1200)
Photo by
yokatorock
実食してみた/青ブラ文学部
私の食べられなかった食材はキクラゲです。中華料理の中にほぼ入っているあの『黒いヤツ』
私はいつも避けて料理を食べてました。
ラーメンの中にも
八宝菜にも
あんかけ焼きそばにも
かに玉にも
私の好きな料理にほとんど顔を見せるキクラゲ。
小さく切られたものでも嫌いで
避けてました。
でも、
それがめんどくさい。
いちいち小さなキクラゲを避けるのが
ものすごくめんどくさい。
ある日、私はやめました。
どうせ味のないキクラゲ。
もう避けるのはやめました。
今は食べてます。
よけるのがめんどくさいという理由で
食べるようになりました。
食べられるようになりました。
キクラゲが主役の料理は
食べないだろうし、
他の料理は、「いいか」と思うようになりました。
味のないキクラゲは、私に食べられる羽目になりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![てみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153009006/profile_89e430bdaa59ee5e2861a4d4a8775eb2.png?width=600&crop=1:1,smart)