![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168952716/rectangle_large_type_2_cd8ffaac21d752401a53e0069452cd72.png?width=1200)
Photo by
miko_2
お隣さんは死神さん
1日中子どもと家にいた。
映画が公開しているというので、グランメゾン東京を流しつつ、子どもとおままごとをしたりして過ごしたなんて事ない一日。
子どもが寝てしまったので、その隙に夜ご飯を作りにキッチンに立って、ふと「あれ、おかしいな。何もやる気が起きないぞ。」と思った。やらなきゃいけないのに。
今日は雨、つまり偏頭痛持ちの私には大ダメージ。
さらに、ちょっと前に拗らせた風邪の咳だけ残ってしまっていて止まらない。そのせいで、よく寝れなかった。
偏頭痛が酷く、年の半分くらい不調。さらに出産後から生理の影響も酷くなり、心も身体も不調になりやすい。風邪もひきやすい。
こんなことを考えていたら、お隣さんに「死神さん」が立っていた気がした。
たまにある。いつもの日常を過ごしていたのに、ふと「生きづらい」言い訳をたくさん並べて、気がついたら横に「死神さん」。その存在をふと近くに感じてしまい涙が止まらなくなる。
でも、死ぬことは絶対にしない。だって私には何か大それたことをする勇気なんてないから。きっと明日からまた元通り。いつもそうだから。
起きてきた子どもは、いないいないばあを無邪気に仕掛けてくる。それをみてほっこりする。今日は子どもは旦那に任せちゃおう。ありがとう。私は温かいお風呂に浸かって早く寝よう。